暈(ハロ)
ハロとも言うらしい。天気は下り坂とのことだが・・・はたして。
今朝の新聞を見るとアベシンゾーの敗戦記念日のあいさつがとても非道いと評判である。天皇のあいさつが良かっただけにアベシンゾーのダメさが際立つ。
8月15日に閣僚を靖国参拝に出すなどという馬鹿げたことをしているのだから戦争の反省なんか皆無とも言える。
COVID-19の対応は最悪だと国民にも愛想づかしをされている。
とっとと辞めてくれよ。と、送り盆に願っている。
今日のアマチュア無線
日曜日におこなわれているADXAのオンエアミーティングに久しぶりに声を出した。秋田市内のGYPさん、ZFさん、ZPさんたちが出ていたが途中でお客さんが来てしまいファイナルを出さずに消えてしまった。申し訳ないことをしちゃった。ごめんなさい。と、ここに書いておきます。
今日は午前10時過ぎからアンテナ作り。Δループを作ることにしたのだがワイヤーの長いこと長いこと。そして、もう一点アリャリャと気づいたのがボクのタワーの高さが低いことである。でも、これで我慢して遊ぶしかありません。
ΔループはOM(先輩)に聞いた方法などを試して妥協に妥協を重ねて結局はアンテナチューナーで調整をして電波を出せるようになった。と、書いておきます。性能はこれからですね。
汗だくになってワイヤーを張り巡らしていた。
オッカアに
「あまり、高い所に登るな」
と、文句を言われたがタワーの途中まで登って作業をした。
昨夜からKCJコンテストがおこなわれている。昔、一生懸命に参加したことがある。小さな賞状をもらった記憶もあるが・・・。モールスのリハビリのために参加してみた。結局、7メガの100Wで100局ほどできた。その中にアメリカ、中国、アジア圏ロシア、タイなどもできたなぁ。
本日のブログはこれにて終了です。
午後七時送り火を焚く家多く秋はそこまで忍び寄ってる