ちゃんと説明してくれよな

今日も暑いですねぇ

 午後になったら「とっぱ研究所」の温度が37.5℃になっている。ムムッこれはヤバい。エアコンを入れなければ熱中症になってしまう。エアコンをかけながら室内を冷やしている間に外に出てみるとチロリアンランプが真っ赤になっていてその小枝にノシメトンボがとまっている。
P8250366.jpg
それにしても暑かったですねぇ。明日はもっと暑くなるという予報である。夏の断末魔かも・・・。それを残暑というのかもしれないが。

 今日は職場に出る日。バイクで出かけた。気温は高いが時速40~50㎞で走ると熱い風も悪くない。快調に走っていたら道路に緑色っぽい細長い物体がある。アレッと思うまもなくその物体の上を通り過ぎてしまった。踏んづけた感触はない。
 でも、何だか気になるなぁと思って引き返してみると何と言うことでしょう。蛇である。おそらくアオダイショウ。前に何回か車に轢かれたようで死に絶えていた。気の毒だが仕方がない。そのままにして目的地に向かった。帰り道に確認したらもう無くなっていた。おそらくカラスか何かが美味しくいただいたのだろう。
 バイクの旅も悪くない。


アベシンゾーが最長の政権だったということでテレビでは必死にゴマすりをしている。山口県では県庁に最長政権おめだたいってことで横断幕を掲げたらしい。バッカじゃねーのと書いておく。
アベシンゾーが長い間政権にあったおかげでどれだけ国益を損ねたことか計りしれない。何よりもボクのイライラ度合いがいつもピークに達していたのである。
ピークと言えばCOVID-19についてアベシンゾーのお抱え専門家たちや政治家たちが最悪の時期を通り過ぎたようなことを話している。
感染者のカーブが下がり始めたことで閣僚が「COVID-19のピークは過ぎたが、ピークアウトはしていない」などという訳の分からないことを言っていた。それってどこかで聞いた言葉だなぁと考えたら「参加者を募ってるが募集はしていない」と言ったアベシンゾーの同じ言い回しだと気づいた。こうやって誤魔化すというサンプルなんだろう。
ピークが下がってきたことを受けてアベシンゾー政権の下駄の雪とも言えるコウメー党の党首がGO TOトラブルに東京も混ぜろというようなことを言い始めた。エッ?まだまだ楽観どころか「今が大事なところだろう」と思う。
これからCOVID-19はどうなるかまだはっきりしていない。今、楽観視ししたらとんでもないことになるかもしれないんだけどと思うのは素人なんだろうか。

アベシンゾー。体調が悪いのなんのと言っているようだが自分で説明しろよ。それで嫌ならとっととやめろ。ただし、やめるにしてもモリトモ、カケ、桜の会などの責任はとってもらわなけれダメですけれどね。アベシンゾー!ちゃんと説明しろよな。病気と説明責任は別問題だからな。


地元のニュースで秋田市千秋公園下の池でハスの花が見頃と言っている。我が、南外村田屋にある蓮沼では満開が終わっているよなぁと思ってあらためて見た。すると今が盛りかもしれないと確かに感じることができた。花もきれいだし葉っぱも大きくなっている。
P8254169.jpgP8254173.jpg


今日のアマチュア無線

 スペイン領のバレアレス諸島とイギリスの通常使われていない珍しいコールサインと交信できた。前にも書いたが狭いバンドに出ている局は次第に同じ人が出ている感じになっている。四六時中聞いているわけではないので断言はできないが何日か聞いているとそんな感じを受ける。
 国内の局もそれほどバンバン聞こえてくるわけでもないし電離層の状態はそれほど良くないのかもなぁと思っているがはたして・・・。

本日のブログはこれにて終了です。

  二十日間のばした無精ひげを剃りノッペリとした顔の貧しき

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR