常套句に問題あり!?

夕焼け

 今日の帰り道。西仙北町北野目付近は夕焼けである。
P9090368.jpg
今日も真夏日で30℃を超える気温だった。
 予報ではこの暑さも週末くらいまでと言ってるがはたして・・・。それにしても連日暑いですね。
 今日は新暦ですが9月9日の重陽の節句。別名では菊の節句。菊を食べて秋を迎えようという日である。今年はまだ菊を食していないのだが菊は美味いですね。確かに季節はそんな「時」になっているが気温だけはなかなか下がらない。


『政界地獄耳』を読みながら

今日(2020.09.09付)の日刊スポーツ名物コラム『政界地獄耳』は実に的確にガースーのことを書いている。題して『菅の常套句「問題ない」に問題あり』。
P9090365.jpg
コラムに書かれている彼の常套句とは・・・
「問題ない」
「全くあたらない」
「問題ないという報告を受けている」
「指摘は当たらない」
これをボクは「木で鼻をくくるような表現」といつも考えているしムカッとしている。

続けてコラムは次のように書く。
『これらの答弁は答えているようで、問に全く答えず、その理由さえ説明しない。答えではなく「答えない」と答え、すべてのやりとりをここで止めてしまう。この対応とたたき上げの相関図を教えてもらいたいくらいだ。丁寧に答えるとは安倍政権がよく使う言い回しだが、ここには丁寧のかけらというより、コミュニケーションをとるという姿勢すら見受けられない。今後は安倍政権の継承と言いながら「既に終わったこと」「解決済み」「結論は出ている」を予算委員会や会見で言うのだろうか』

コラムにはないが、ガースーは総理大臣は国会に出すぎているので国会に出ることを減らすべきだと言及している。つまり、自分の説明責任を極力減らそうとしているのだ。アベシンゾーが政権の最後にやろうとしていた「悪いこと」を継承しているのだ。
その考え方こそ野党が臨時国会開催を要求しても知らんふりをすることに表れている。国会に出たくない議員や総理なんか不要だ。とっとと議員をやめてくれ。
良くても悪くてもガースーが総理大臣になると秋田県で応援している人たちは県出身の総理大臣が出演する?テレビの国会中継は毎日のように見るはずだ。がっかりさせないでくれよ。と、書いておこう。
彼の常套句がどんなふうに炸裂するのか楽しみである。それで総スカン(そうすがん?)をくらうことになるのは火を見るより明らかだとボクは考えているんですけれどね。

ここまでブログをたたいていたら遠くで雷が鳴り始めた。いや、結構近いぞ。こりゃあヤバい。すぐアンテナ類を外して研究室から逃げだそう。

本日のブログはこれにて終了です。

コメントの投稿

非公開コメント

新鮮な野党に期待したいです。

放り投げた政権の責任の一端も感じることなく、安倍の政策を継承するとはよく分かりませんし、それを支持する派閥も可笑しいですね。今度はその派閥から貸を返せと人事では迫られる事でしょう、もう先の人事については裏で進められているようですが、解散も出来ないでしょうし、人事も思うようにはいかないでしょう。その次をまた、安倍総理は狙っているのでしょうね。そんなに体調すぐれないのであれば、議員を辞職し治療に専念したらと思うのですが、それもしないとなれば、やはり安倍だとの声を待つのでは・・・?
きょうは野党の党首候補の論戦ありましたが、若いこともあるでしょう・・・はきはきした論戦がよかったと思います。

TVは観ない

ここの所はN社を初め、かくCHは、大騒ぎなので、
CHをBSにしている。
継承とかいって居るが、シンゾウを見ていたから、
あの2階とかという、神輿に乗っただけ。野望は無いとか言いながら、
あの眼付きで、虎視眈々と出番を待っていただけだ。
何れ国会が開かれれば、プロンプターで官僚の作った作文を、
読み上げるのだろう。(デンデンとならないように、カナを大きくね)
思うにイシバに、票が行かないようにの、岸田の出番だろうと思う。

すでに駄目になる兆候が

でんでん大将さん

まったくその通りです。アベシンゾーは本当に病気で放り出したのか
どうか疑問に思っている向きも多いです。それを病気を理由にトッと
と逃げ出したのですから・・・。その路線の継承ですから何をか言わ
んやです。と、言うよりも国民のためには何もやらない路線だとしか
思えないのが悲しいです。

さらに「紐付き」であれをやれ、これはやるななど。そして人事もア
ベシンゾーが最後にやっていた派閥の棚卸し的な人間を使ってゆくパ
ターンになるのでは・・・。どうなるか近未来が見えてきます。

アベシンゾーの再々復活など地獄を見るよりも非道いもんです。すで
に駄目になる兆候が見え見えです。

少ない人数ですが野党にがんばってもらいたいと願う日々です。

それでも見守ります

パパさん

私も似たようなもんです。ニュースはくだらないから見ない。
そして、プロ野球もYGのばかっ騒ぎが嫌いで見ない。録画の
映画を見る程度です。

秋田出身横浜地盤の人がどんな答弁をするのか。どんな読み方
をするのか注視したいと思ってます。

「でんでん」とか「末永い弥栄を祈っていません」「せいご」な
どと読んでしまうか心配しながら見守ります。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR