1億倍の分子とは

勉強会へ

 今日は横手市で仲間が集まって『たのしい授業』の勉強会があった。そこでは「もしも原子が見えたなら」という内容で話がもたれた。
 仲間のFさんが作ってきた空気中の1億倍の分子模型がなかなかに良かった。
 何しろ百均の材料でほとんどを作ったと言うからリーズナブルで素晴らしい。その一部の写真。
P9144237.jpg
青色のダンゴみたいのが窒素分子。赤色の団子状が酸素である。分子をだいたい1億倍すればこんな感じで空中に漂っているというモデル。
 じゃあ、その隙間は何かってことになる。そこは真空なのです。空気中ではその窒素や酸素の分子が1秒間に10億回も衝突しているだのなんだの話して楽しかった。そこから温度や熱の話に発展したのであります。
 その後は「三国志」。三国志はよくわかりません。話に興味がないのでボクとしては食いつけませんでした。
 と、言うわけで楽しく話してきました。


久しぶりにまとまった雨の一日。
横手に向かう途中。ボクの前を走る車に見慣れないケースが積まれている。もしかしたら熊かイノシシを捕獲する檻ではないかと思った次第。
P9144234.jpg
ケージの上から動物が入ったらガシャンと降りる仕組みじゃないかなぁ。
2年前。友人のエポさんの家でゴチになった熊の肉を思い出しながら黄色の車の後ろをついていった。横手の近くで左折して消えていきました。はたして?

本日はこれにてブログは終了です。

その昔、描いた下手くそスケッチが出てきた。
IMG_20200914230758923.jpg
 キチキチと威嚇すゴマダラカミキリよ逃げないでくれ我が友だちよ 

コメントの投稿

非公開コメント

カミキリ虫

大分前になりますが、玄関に髪切り虫が、落ちていました。

カブトムシもギチギチ鳴くと言うか、動けば音を出す。
蝉 トンボは池に来るが、カブトムシは出歩かないからご無沙汰。

かりんへの歌グッドです。
昨日(訓練日)近くのコンビニにてパンを、帰りに文学館の前を、
通ったら、月は休館日でした。病院にも売店は有るのだが、
コロナ過で、面会謝絶で行かれないのです。


大型昆虫

パパさん

我が家周辺でも最近はカミキリ虫をみることはなくなりました。
おそらく昨年、栗の木を切ったりしたことが原因かもしれません。

大型の昆虫は動くと音も出すし迫力があり良いなぁと思います。

新聞掲載の短歌を見ていただきありがとうございます。いつもの
ように適当に作っていますので他の短歌と違い微妙に違和感を感
じると思います。ハイ。ま、仕方がありませんね。

文学資料館は土・日に開館しているので月曜日は休館日とのこと
でした。チャンスがあったらぜひ寄ってみてください。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR