今日は珍しい満月

快晴の一日+本日のアマチュア無線

 今日は晴れ上がった。
PA314265.jpg
こんなに良い天気で風もないのなら鉄塔に昇れるだろう。
 ここから本日のアマチュア無線になります。
 と、言うわけで少し調子が悪くなっていたアンテナ部分をUXNと一緒にタワーに昇って直した。これでOKのはず。
 相変わらず、CONDXは悪いのかもしれない。ただ、自分が聞く時間帯が悪いのも原因だろうけれど。今日はユーゴ1局だけでした。

 夕方、満月が上がってきた。
PA314272.jpg
ボケピンだが記念として・・・・
10月は2日と31日の2回満月がある珍しい月である。それに今日はハロウイン(こんなのが日本にあることが不思議だが・・)と満月がダブルのは何十年ぶりとか・・・。
 そんな1日でした。


今日の朝日新聞社説がいい。スガーリンの言っている学術会議任命拒否問題について『首相答弁の破綻明らか』とビシッと言っている。
Screenshot_20-10-31_22-37-34.jpg
その一部を引用させて貰う。
『質問にきちんと答えようという姿勢もなければ、理屈も説得力もない。空疎な答弁がくり返された3日間が終わった
(中略)
注目された臨時国会の代表質問だったが、首相は用意した紙に書かれたお定まりの「総合的・俯瞰的」などの言葉をただ読み上げるだけで、なぜ拒否したのかという問題の核心から逃げるのに躍起だった
(中略)
首相は26日のNHKテレビで「説明できることとできないことがある」と述べた。今回の拒否理由は「説明できること」だし、しなければならない。きわめて重要な問題である』

スガーリンのひどさ加減にあきれる声が少しずつ殖えてきた。当然のことだ。

そうそう、明日は大阪の都市構想(と、言っても大阪都になるわけではないという)の住民投票が始まる。これに賛成が多ければ政令指定都市の大阪市は4区に解体されるという。二重行政だのなんだのと言っているハシゲ一味の言っていることにメリットは何もないと言う。大阪に住む人たちに「反対」の表明をしてもらいたいと心から願っている。

本日はこれにて終了です。

 「そんなことわからないの?」と言いかけて「どれどれどれ」とクールダウンを

コメントの投稿

非公開コメント

読み違い

ASEAN アルゼンチン。期待はそこに有る。ソコソコにある。
指摘されても、イヤーちゃんと読んだよと、認めないらしい。
麻生も昔読み間違いが多くて、NGに成って行ったと。
任命拒否の理由は、矛盾が多いので、俯瞰的とかで、
繰り返している。元々語彙を余りお持ちで無いのだろうと。!!

予算委員会は、原稿が無いので、自分の言葉での答弁なので、
無くなるだろうと、書いて有る記事も有った。

月に2回の満月は更に、ハロウィンと一緒なのは珍しい。!!

要するに誤魔化しですね

パパさん

読み違えても「問題ない」の口癖をついついしゃべるんでしょう。
それだけゴーマンな人なんだろうと思います。
自分に不利なことは「関係ない・問題ない」などと論点をずらし
て必死になって誤魔化している姿は気の毒と言いますかミダグネ
と言いますか・・・。
明日からの予算委員会ではどんな答弁をするのか与党以外の質問
の時(だけ)見ようかなぁと思っています。与党だと時間が余っ
たからとお経をあげたり、とっとと質問をやめたりする人がいま
すから見ても無駄ですから。ハイ

昨日の満月は珍しいものだったようですね。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR