COVID-19対策三部作
雪に・・・
今朝、起きたら露天駐車の車の窓には雪(と、言うよりもシャーベット)が乗っている。
それでも周囲の屋根を見ると白くなっていない。気温は低いけど雪はたいしたことがないなぁと思っていた。ところが職場に向かって刈和野方面にさしかかった地域ではほとんどの屋根が白くなっている。
普段、雪が降れば我が南外の雪の量が多い。刈和野方面が多いというのは「里雪型」かなぁと思ったりしたのであります。少しずつ、雪の足音が聞こえてきた。
桜を見る会問題(前日祭)のアベシンゾー。地検から任意聴取の要請をされたと報じられたが本人は知らないと言っているようだ。バカヤロー
「知らない」
などとしらばっくれないで
「全部、嘘でした」
と、白状しろ。と、妙に芝居がかった思いが心に中に浮かんだ。
地検の捜査がどう進むのか?秘書がやったこととトカゲの尻尾切りで終わるのか?じっくり見てゆく必要がある。
それにしてもスガーリンもGO TOを絶対にやめないと意地になっているようだ。しかも、連休明けの6月まで維持するとの報道もある。
これって結局、国民の7割以上が「東京五輪はできない」と思っていることに対する徹底抗戦なんだろうなぁと思った。
つまりCOVID-19なんか問題ないとの意思表示だ。これで万が一(絶対にあってはいけないが)破滅的なパンデミック状態になったら責任を負うか?追うはずがない。おそらく逃げの一手を打つんだろう。
今、スガーリンがCOVID-19対策として早急にやるべきことは
「GO TOイベントを即刻やめること」
「東京五輪を即時辞めると意思表示すること」
「アベシンゾーともども、とっとと辞めること」
これがCOVID-19対策三部作だとボクは考えている。
本日はこれにて・・・・
心から笑えるなんて無理だよと言わないでくれ僕らヒトだゼ