悲劇の後期高齢者
晴になりました
久しぶりの晴でした。
最高気温は6~7℃前後だった。
本日のアマチュア無線
朝方、7メガでアメリカのイーストコースト方面がロングパスでエコーを伴いよく聞こえてくる。強い局は9+であ。それでも強いのは2~3局が毎日出ている程度。
昨日、デジタル通信の許可がおりたと連絡が入った。早速、電波を出そうと思ったら電波が出てゆかない。アリャリャ。チェックしなくちゃと思い今日もやってみようと思ったが仕事などでスライム研究室に入ることができなかった。
チェックはいろいろな情報を得ながら明日以降ですね。これから新しい分野に一歩進めるかもしれない。はたして・・・
エゴ
「エゴ」と聞くと思い浮かぶのは、もちろん自分のことしか考えないあのJ党のトップをはじめとしたエゴイストのことですよね。
ところが、我が家では昔から「エゴ」を食している。つまり、ヤツらを食っているのである。ハイ
それがこれ。
海藻のようである。この独特の風味が何とも美味いのである。
子どもの頃に食べていたのは寒天のように固まったものだったが、最近オッカアがエゴの粉末を発見してきたようだ。
「なんだ、その茶色っぽい寒天のようなのは?」
「エゴだよ」
「作れるのか?」
「ンダ。値段はタゲードモナ」
で、冷やして出来上がったのが写真のもの。酢味噌をつけて一杯呑みながら味わったのであります。
名古屋に住んでいるヒサアキクンが大好きとのことで里帰りすると、あちこちエゴ製品を探して名古屋に帰っていると聞いた。懐かしい故郷の味ってことなんでしょう。
夕方、職場から帰るときにラジオニュースでは概ね次のようなことを報じていた。
「自民党の部会で日本学術会議について民間移行などの答申を政府におこなう」
順番が違うだろう。フザケルンジャネー。
思い出すのは先日の記者会見の時だ。ある記者の質問
「日本学術会議の任命拒否でこんな騒ぎになると思いましたか?」
に対して、スガーリンがニタニタ笑いながら(ふざけているとしか思えない)
「騒ぎになると思いましたよ」
みたいに話したのである。こいつは不真面目な人間だということをテレビ画面に見事にさらした。
今、スガーリンがやることは「なぜ、日本学術会議の推薦名簿から6人を任命拒否したかの説明」だ。
それが終わってから
「そんなに日本学術会議の内容がひどいのなら組織の改善をおこなうべきだ」
という順番になるのが普通の考えかたである。
要するに誤魔化し、まやかし、目くらましを自民党がこぞってやろうとしている。こんな自民党に日本を任せられるはずがない。本当にひどいもんだ。
75歳以上の後期高齢者医療費負担増の問題もそうだ。現役世代に迷惑をかけるというのが彼らの言い分。
これは沖縄の辺野古基地を作る時の言い訳。世界一危ない普天間基地を早く返還させて貰う為に・・・と、いう嘘と誤魔化しを言っているのとまったく同じ構造。普天間基地なんか返すはずがない。さらに言えば辺野古基地は使い物にならないのだ。要するに何かを実施するときに「さも、それらしいことをあげつらって言う」のである。
2割負担の対象者を自民党が170万円の収入の者、公明党が240万円の収入の者で隔たりがあるとテレビニュースは報じている。さも、公明党が素晴らしいことを言っているようだが本質は「75歳以上の人たちの医療費を上げること」に過ぎないのだ。何が「国民の命と暮らしを守る」だ。後期高齢者はとっとと死ねと言っているのと同じ。
高齢者の医療費はもっと公助でやるべきことだろう。スガーリンたちよ嘘をつくなと書いておく。
何だか思うままにグダグダと書いてしまったが本日はこれにて。
懐にガッポリ札を詰め込んだ「J」の政治屋恥を知れ 無理か