首都圏に緊急事態宣言発令・・・

日中は久しぶりの好天に

 朝、7時頃天頂を見上げると半月が浮かんでいる。
P1074397.jpg
朝からテレビ画面は左側と上側に低気圧情報が長い時間流れ続けている。
 だが、日中は荒れずに好天の1日だった。午後3時過ぎ頃から風が強くなってきていよいよ予報通りになってきた。
 さっき外に出てみたら我が南外湯ノ又地区でも風速10メートル前後の吹雪になっている。南外村だからこの程度の風だが秋田市は風速20メートルを超えているんだろう。秋田市の瞬間最大風速が40メートル近くになったと報じていたから強風が吹き荒れているはず。
 無線仲間の皆さんもアンテナが心配だと思う。被害がなければいいのだが・・・。もちろんボクもですが。
 屋根の北側に積もっていた1メートル強の雪が夕方ズズ・・ゴゴゴゴゴと轟音をたてて落ちた。落ちた後が屋根に届きそうな高さになっている。
 明日、あまり荒れなければ排雪作業しようと思うが荒れたら中断です。南側が昨日落ちて、今日は北側が落ちたので何となくバランスはとれた。ここ数日、家がつぶれるのではないかと心配していたが少し解消された。あとは家の前の屋根に積もった雪が落ちてくれたら良いのだが、そんなに都合良くはゆかないだろう。不安を抱えながら待つだけですね。


今日、政府はCOVID-19について1都3県について緊急事態宣言を出した。今日は東京で2500人くらいの感染者が出ている。全国でも7553人と過去最大の数が出ている。その状況がテレビ画面に映っている。
P1070365_202101072211484d3.jpg
赤い都道府県が過去最大の感染者数を記録しているのである。
 詳しくは書かないが、この状況で1都3県だけの緊急事態宣言で大丈夫ですか?ということである。
 ボクは全国に発令する必要があると思う。一部の都県だけが自粛要請で他は大丈夫などと言える状況じゃないだろうと感じるからだ。
それにしてもスガーリンという男はまったく「やる気」が見えない。これで「国民の命と暮らしを守る」などとよく言うよなぁとガックリする。
 国会でも答えようとしない。記者会見では事前に受け付けた質問しか答えない。こんな人に信頼がおけますか?そりゃあ無理でしょう。とっとと辞めてくれと書いておきます。


何だか『笑点流判じ絵』の気持ちではないのですが一応・・・。
まずは好楽師匠
好楽
次ぎに故歌丸師匠
歌丸
そして、たい平師匠である。
たい平
この3人もベリー簡単ですね。ハイ

それでは本日はこれにて。

  アメリカも天安門に似てきてる民主主義ってヤバイ状況
  わが国にトランプ命でやってきた男がいるゼホントに怖い

コメントの投稿

非公開コメント

後手後手

なんにしても、スガーリンは後手後手だね、。厚化粧の年増だね。
兎に角説明が出来ない。本当はチャンと出来るの書き込みも、
有ったが。横浜市議時代にルーツが有るとかね。
国会には、出ないで、代理の人に答弁させる。最悪だな。

USAのトランプの狂信者達による、議会への侵入も最悪だね。
日本のあの人はどう思っているかな、現状の事態を。

Re: 後手後手

パパさん

後手後手もいいところ。「厚化粧の年増」にも座布団一枚です。

昨日の記者会見なんかは原稿を読み終わった安心感からか、なん
ということでしょう。
「これまで国民の皆さんのご協力に感謝を申し上げるとともに、
 いま一度、ご協力を賜りますことをお願いをして
 私からの挨拶といたします
緊急事態宣言は「挨拶」だったのかと多くの人がズルッとこけた
らしいです。
まったく秋田県人としてカンジョワリーです。

USAは極右の国になったのかなぁとガックリです。日本もそん
な感じの人が政治家に一杯いますがね。
トランプとゴルフに興じていた「あの人」はどう思っているのか
なぁ。二人ともどこかに収容しなければダメでしょうね。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR