昼あんどん??

曇り時々晴

 今日も気温は5℃前後まで上昇。職場に向かう途中の南外村西板戸付近から刈和野方面を眺めた雄物川付近。
P1270366.jpg
まだまだ柳青める状態ではありません。明後日あたりからは強烈な低気圧と前線が通過して強い冬型になりそうな気圧配置。大風と大雪が予想されている。
 ついでに今日は満月のちょっと手前。明日は月を見られそうもないので冬の満月を1枚。
P1270368.jpg
協和町で夕方五時頃に見た月です。


協和町の和ピアで今日の日刊スポーツ紙を見た。やはり『政界地獄耳』が的確にスガーリンを紹介している。
P1270367.jpg
『どこ行った?国民のために働く内閣』と題したコラムである。
 ここではスガーリンを「昼あんどん」と揶揄している。まったくその通りだと思う。コラムでは就任の時に政治家として「国民のために働く」などと当然のことを言っていたのが、そのかけらも残っていないと強烈に書いている。
 その通り。今日の国会をチラチラッと聴いていたがGO TOのことばかりを念頭にしている。国民のことなんか全く考えていない。そして。コロナに全力をつくすなどと言っているが補正予算ではGO TOに多くの予算を使っている。GO TOはコロナが収束してからたっぷりとやればいい。それがコロナが最悪の時にGO TOに多くの予算を充てている。フザケルンジャネーと憤りしかない。
国会では「昼あんどん」のスガーリンが「私だって一生懸命やってますよ」などと言う泣き言に拍手をしたりしていた。バカジャネーの。冗談じゃない、国民のために働こうと言うくらいだったら拍手なんかできないだろう。泣き言を言うくらいならとっとと国会議員をやめてしまえ。
拍手するような列席している自民党議員も国民のために働こうなんて気持ちはゼロだ。

東京五輪についてJOC役員の山口香さんが「その通り」ということを昨日の朝日新聞に書いていた。
Screenshot_21-01-27_22-20-04.jpg
『残念だが難しいーーーが、冷静な感覚では』に納得である。
今日の国会でもハシモトスケート大臣が何が何でも五輪はやる。などと勇ましいことを言っているが、どうも彼女は「言わされている感」が強く感じられて見ていられなかった。コロナ禍での五輪をどのようにしたいのかの具体的な案もないし、ダメだこりゃあだ。東京五輪は残念だが(ボクはそうは思わない嘘で呼んで来たのだから)即刻中止すべきだ。


本日のアマチュア無線

朝方、7メガを聞いて(見て)いたらセイシェル島からの信号がある。
これはと思い呼んだがなかなかつながらない。あきらめかけた時に下の写真のようにコールバックがあった。
DSC_0118.jpg
お互いに信号強度を交換して「73」になるのかなぁと思ったらCQになった。
アリャリャ、これじゃあ交信できていないのだろうなぁ。CWだったら599 599で交信成立なんだが・・・。
難しいもんですね。
14メガのFT4ではアメリカの2~3局から呼ばれたりして何だか嬉しいなぁと思った次第。

本日のブログはこれにて・・・。少々疲れ気味。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR