『太陽と電波』

強風が吹き荒れています

 今日、職場に向かって空を見上げたら三エレの八木アンテナが上がっている。雪は降っていないが風にゆれている。
P1290365.jpg
写真で八木アンテナがみつかりますかねぇ。おそらく作動はしていないんだろうなぁ。
 午後からかなり強い風が吹き荒れてきた。明日までは警報級の風雪が予想されている。何とか厳しい状況にならないことを願いたい。


本日のアマチュア無線

仕事から帰って午後2時頃~5時半頃まで聞いて(見て)みた。交信できたのは次の国や島々。
7メガ 2時頃にはあまり見えてこない。午後2時半頃になったら見え始めた。ヨーロッパなどはロングパス。
ペルー、マーシャル島、アルゼンチン、エクアドル、ガボン(TR8)フランス、ドイツ
14メガ
ネパール、バングラディシュ、アフガニスタンが見えている。どの局も何度呼んでもダメ。あきらめました。
21メガ
UAE、アジアとヨーロッパのロシア、イスラエル、クレタ島(CT9)
その後14メガFT4に戻りクロアチアを呼んで交信が終わったら、ドイツ、スイス、オランダから次々に呼ばれて不思議な感じ。その後FT8に移ったらアルジェリア(7X4)が見えるのでクリックしたら即交信できた。アレッと思ったらスペイン、オランダ、イギリス、フランスから次々に呼ばれて交信終了。こんなボクでもパイルアップになった妙な感じ・・・
5時半になったので一杯やる時間。電源を落としてビールと焼酎をやっつけて今になりました。

昨夜、ユーチューブを確認したら『太陽と電波』という映画があった。1958年に『ユーゴ国際科学技術映画祭でボリス・キドリッチェ金賞』を得た科学映画。
45年ほど前の無線従事者の資格を取得するときには本や問題集は読んだ。でも、その頃にこの映画を見たらもっと電波の飛び方などを深く理解できたんだろうなぁ。
短波帯を使った電話を世界中につなぐ交換手の人たちも今じゃあ90歳近くなんだろうなぁとも思ったりして・・・。
「電波は世界をつなぐ」という言葉をアナウンサーが話しているのも良かったなぁ。20分ほどの映画だが、もし時間があったら是非。


それにしてもスガーリンはズルい人間だ。「LITELAX」というページに
菅首相が官房機密費のうち87億円を領収証なしで支出! 総裁選出馬表明前日には9000万円を自分が自由に使える金に振り分け』との特集が組まれている。ぜひクリックして読んでください。
ひどいもんだ。何がたたき上げた。ただのズルくて野心にまみれた男に過ぎない。こんな人間はとっとと辞めるべきだ。

そして、秋田県の金田という元法相。予算委員会が終わったからホッとしたのか4人ほどで会食していたとAERAの記者に下のようにすっぱ抜かれている。
自民・金田勝年元法相が高級ホテルで「4人会食」 本人直撃すると「2人」と“ウソ”【独自】
こちらも時間があったらどうぞ・・・。選挙区の人たちよ。こんな人に投票しちゃいけないよぉ。

本日はこれにて。少々疲れ気味。

  陰性で安心してて二回目の検査で陽性?!ヤバイぜコロナは

コメントの投稿

非公開コメント

思い出し

色んな事を思い出しています。その昔手形に有った、電波観測所やそれを、見学した秋田クラブです。記念館前に集合していったはず。
中学校に通うのに、毎日見ていました。RTTYのさん孔テープ。
交換台。これは国際通信ですが、昭和35年の頃は、
国内も同様でした。入社した会社が、これらの工事をする会社でした。現 KYOWA EXEO 昔は協和電設株式会社 KDK
IGY 昭和34年当時は、軒先の4エレの八木でも、
朝方には、6mでUSAとバンバン出来たのでした。
7DK 7EV さん達です。

世界各国に友人知人が!

アマチュア無線、世界各国に電波が届き、交信できるのですね。(←全くの素人ですね。) 
言葉は、英語での交信ですか!? 
楽しそうで、少し羨ましいかなぁ。

電波は貴重な資源だったことが・・・

パパさん

あの映画を2回見ました。あらためて電波観測などに
ついて昔っから色々やっていたんだなぁと感心しまし
た。
そして、電波は貴重な資源であったこと(今もそうで
すが)がよくわかります。

パパさんはその現場に子どものころから近い場所にい
たんですねぇ。それが仕事につながって、アマチュア
無線と密接に関連していることがとてもよくわかりま
す。大OMたちのコールサインもその流れの中にある
ことが伝わってきます。

ここ2~3年は太陽活動が活発になるのかなぁ。そう
なれば軒先のアンテナでも海外がバンバンできるかも
しれませんが・・・。

キング・オブ・ホビー

車正吉さん

アマチュア無線の電波は世界各地に届きます。
その交信は国内は日本語ですが海外は基本的に英語です。

交信方法は色々あります。
例えばPHONEと呼ばれる電話モードでは英語で会話を
します。もっとも私のように英語があまりできない人間は
決まり切った内容しか話さないことが多いです。決まり切
った内容の交信のことを「ゴム印・ラバースタンプ交信」
と呼ぶ場合があります。何とかラバースタンプにならない
ように頭を使って英語をひねりだそうとしますが、瞬時に
なかなか出てきませんねぇ。
そしてCWと言ってモールス符号を使ってトン・ツーで交
信する方法もあります。私はこの方式が大好きです。これ
もほとんどがラバースタンプになります。でも、かなり高
速のトン・ツーの符号を瞬時に頭の中で文字に変換して内
容を確認しているので少しは頭の体操になっているかもし
れません。
そして、最近はデジタル通信が流行っています。コンピュ
ータと無線機の組合せでコンピュータに交信を任せるよう
な感じになります。コンピュータが信号の制御をしている
ようなので究極のラバースタンプになっています。でも、
これがまた面白いのです。これまでは聞こえなかったよう
な弱い信号もコンピュータは受信・復元してくれるのです。
今までにはない不思議な通信ができる感覚になります。

いずれにしても自分の出した電波が電離層を反射しながら
世界中に飛んで行く感覚は良いなぁと思います。

車さんには何だかわけのわからないことを書いているかも
しれませんね。
いずれにしても世界中のアマチュア無線の仲間たちとの交
信はとても楽しいものです。
昔から「キング・オブ・ホビー」と呼ばれています。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR