時間の同期ですねぇ

弱い夕日が・・・

 今日はオッカアのつきあいで平鹿町浅舞まで出かけた。えっ?デートだって。ま、そんなものかも・・・。
 彼女に言わせると「美味い肉や焼き鳥を売っている店がある」らしい。情報収拾は友だちとのこと。ボクもあの辺の地理は平鹿球場に通っていたのでだいたい場所はわかるので出発。
 ところがなんと言う事でしょう。お目当ての店は日曜祝祭日は休業日とのこと。空戻りである。「なんで営業日を調べねーんだ」なんていう野暮な事は言いません。ドライブをしただけ良しとしましょう。仕方がありません。
 ただ、還り道に平鹿平野に弱い夕日が沈んで行く景色が見れたのが収穫。エガッタエガッタ。
DSC_0133_20210221212500b0c.jpg
この写真を撮ったのが午後5時ちょっと前。日没時間もかなり遅くなってきた。


本日のアマチュア無線

朝方、ADXAのロールコールに出て一声。MCのGYPさんの場所でノイズがひどいということで短い時間で終了。
14メガ。ヨーロッパロシア。
21メガ。ウズベキスタンと交信。この局のオンエアしている時間が1.8秒ほどずれていた。そこでGYPさんから教えていただいたJTsyncというアプリを導入していたので時間を同期してみた。すると2回ほど呼んだらコールバック有り。なるほどなるほど時間の同期は大切だと納得。GYPさんには感謝感謝。どんな場面でも時間って大事だなぁと別な意味でも心しろ自分。
その後、21メガはバングラデシュと交信して本日は終了。
7メガはさっぱりでした。と、言うよりもZ81Bという南スーダンが出ていたので呼んだ。しかし、すでにZ81Dがコンファームできているので熱が入らない。何度か呼んでやめました。

と、言うわけで本日はこれにて。

 列島は時限爆弾抱えつつ僕らは日々をのほほん生きる

コメントの投稿

非公開コメント

ソフト

ソフトのDL成功CONGです。パパは何回やっても、へたくそなのか、
出来ませんでした。そもそもHAM-LOGをDL出来ていないので、
四国のLOGを使用しています。
時計には色々なソフトが有りますよね。曰く桜時計とかです。

昨日の地区麻雀大会は10時--16時の3回戦+決勝戦の4回で、
行われました。パパは28名中の27位でBB賞でした。!!
+なのは、1回戦の4、600だけで、残りは全部赤字でした。
狙って居て貰える賞では有りません。博多の明太子のパックでした。
毎回の役員のお世話で、行われています。コロナ禍の前は、
懇親会で、地区の市会議員や県会議員が参加していた。

狙っては無理ですね

パパさん

ソフトのダウンロードは簡単にできましたし、インストールも
アッと言う間でした。HAM-LOGも最新版を落として利用
させてもらっています。
DLできないのはなぜなのかなぁ。セキュリティーがしっかり
しているかもしれませんね。
時計ソフトはすれたときに使うことにしました。持つべきは先
達です。

いいすなぁ麻雀大会。それもブービー賞とは・・・。狙ってで
きる賞ではないので価値があります。
麻雀は何年やってないんだろう。10年にはなるなぁ。老人の
頭脳活性化にはいいらしいですが・・・。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR