春の足跡が

春近し雪の上には動物のフットプリント飛び跳ねたいネ

と、言うわけで今朝、半地下のプレハブから窓の外を見ると動物の足跡がついている。
HORIZON_0001_BURST20210227064328665_COVER.jpg
やはり彼ら(彼女かな)も春を敏感に感じているのだろう。ウサギだと思うがはっきりしません。

先日、10㎝ほど積もった雪が屋根からすべり落ちて軒下にたまっている。そのままにしてもどうせ消えると思ったが好天である。飛ばしてしまえと除雪機出動。雪の固さもちょうどよく雪を巻き上げて飛ばすオーガ部分に着雪しないので快調に雪は飛んでくれる。
P2274268.jpg
青空に向かってビュンビュン飛んでゆく雪を見ながらの作業はなかなかに爽快だった。

本日のアマチュア無線

 朝方、7メガを聴いていたのだがイラン、カタールなどの中東地域が見えている。ところがまったくダメ。おまけに午後から21メガでもパレスチナ、ケニアが見えているが全然相手にならなかった。こんなもんでしょうね。その後、7メガでメキシコと交信しようと思ったが呼べと叫べどダメ。時計を見たら0.5秒ほどずれている。修正をする。さらに他の局はオンフレで交信しているので試しにオンフレで呼んだら即交信終了。アレレレ。スプリットが基本だと指南書には書いていたが・・・・。ま、いいか。

本日のアマチュア無線の本題。吾がアマチュア無線の大先輩エフさん。テレビに出ているではありませんか。
最近流行のいわゆるアポなし訪問だったようだがさすが対応が見事である。
無線室を紹介していた。吾が、半地下とは雲泥(うちのオッカアはこれをクモドロと読んだ)の差。
P2270366.jpg
設備がチラッと映っていたが、うらやましいですねぇ。エーナァとベロッこがダラーッと流れてきました。
映像は録画しているので画質は低下しますがラインなどで共有できると思います。


本日はスガーリン関係はなしです・・・。要するにダメってことは変わりがありません。

本日のブログはこれにて。

コメントの投稿

非公開コメント

要するに

あの御仁が居なければ何も無し。
出来ないのです。それなりに受け答えをしているが、
質問が多岐に渡ると、遮るより出来ないのです。
山田を頼りの会見なのですね。ボロが出る前に、打ち切りより知恵が
無いと言うよりも、イライラが先立ちのです。(只のトショリです)/
パパも同類です。hi

TV

お目を汚してしまいました。 「アポなし風」になっていますが、 実は1週間ほど前に依頼されました。  「仲間にはもっと凄いユニークな人がイッパイいるから紹介するよ。」と言ったのに、 「いや、今回は手形界隈に限ってという訳で・・・。」と、押し切られた結果です。  自分で見ると、赤面の至りとはこの事だなぁ、と実感です。

ただのトショリ

パパさん

その通りですね。あの「人」がいなければこの接待事件は起きなかった
のでしょう。彼の影によりそって自分の権力を誇示しようもうけを得よ
うと群がった連中です。息子も含めて・・・。゜「虎の威を借りる狐」
ということなんでしょう。キツネの方がズーッといいすね。

台本がなければ何もしゃべれない。ただ、切れるだけの「キレ芸」を
見せるなんざーちょっとした芸人かもしれません。いや、パパさんの
おっしゃるようにただのトショリですね。
困ったもんだ。

エガッタンス

エフさん

さすが堂々と対応しているなぁと思いましたが「アポなし風」と
のこと。それでも素晴らしいです。
エフさんは「凄い人」の中に入ります。ノープロブレムです。

エポさんとGYPさんには動画を送っていますのでおそらくお二人
もフルで確認されたと思います。
エガッタンスヨ。

何とか見ました

子供に言われて何とか見ました。
S紙の番組欄に、無線を60年以上出ていました。
良かったです。300円と言ったのに、300人と交信と言われました。
素人には、エンテティは、理解が出来ないですよね。

キング・オブ・ホビー

パパさん

アマチュア無線を知らない人にはエンティティーと言われても
????だと思います。300エンと言われても300人にな
るかもしれません。
デジタル通信で交信終了で「天気とは色々な話はしないのです
か?」と訊ねられた時エフさんは「それは電話で」と言った時
に出演者たちが「それじゃあ無線じゃないジャン」というよう
な反応だったのが微妙に面白かったです。電話の意味が違うよ
と教えるわけにもゆきませんしね。
考えてみるとアマチュア無線って浮世離れした趣味かとあらた
めて「キング・オブ・ホビー」だと感じた次第です。
いつも大先輩達にはお世話になっております。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR