星が見えない
うすみどり
アレッ?窓の向こうに見えるのは緑がつき始めた木。
若芽が顔を出し始めたようだ。木々の若芽から春が見え始めてきた。
それでも今日は風も強く時折雨も降って体感温度はかなり低かった。アンテナをできるだけ回さないように気を遣いながらすごしていました。
本日のアマチュア無線
とにかくPJ7AAが出ないか眺めている時間が多い。ただ、黙って画面を見ているのは淋しいのでラジコを聴きながらですが・・・。
PJ7は影も形もまったくないですね。
14メガ。ロングパスでレユニオン島が見えている。呼んでみたらすぐにコールバック。すでに珍しい局ではないんだろうなぁ。するとすぐにヨーロッパロシアから呼ばれたので応答。
21メガ。インド洋のココス・キーリングが出ている。F/Hモード。アレッどうやって設定するんだっけとすっかり忘れている。それでも何とか設定をして呼んでみた。エポさんがさらりと交信している。で、ボクも数回呼んでいるうちにコールバックがあった。
狙い目は何だよおと自分にツッコミをいれながらデジタルニューが出てくると呼んでしまう自分がいるのであります。ハイ
夕方、空を見上げると半月が出ている。
これから満月に向かって満ちてゆくのだろう。
と、言うわけで本日は無難に?オーッと一言。海外からの観客を招かない東京五輪は中止だ。と、だけ書いておこう
ブログは終了です。フーッ・・・疲れ気味???
山奥の集落にも煌々と防犯灯点く星が見えない