「他山の石」だと
離任式
今日は職場の離任式があった。ギターを持ってゆこうかと思ったが、さすがにそりゃあないなぁと弱気になってしまった。
と、言うわけで自分も何を話したかよくわからない挨拶でお茶を濁すことに・・・。これで、4年間務めた職場とはお別れになる。
コロナ禍でなかったら送別会とかがあるのだろうが、今は昼食会で爽やかに終了。これはこれでなかなかにいいもんです。
本日のアマチュア無線
帰宅してから天気が良かったので10メガのダイポールアンテナ作り。メジャーがないので春休みで来ていたとわちゃんとわかちゃんを使って2メートルずつ細切れにして7.5メートルのワイヤーを2本作る。
そして、引っ張り上げてチョコチョコとカットアンドトライをする。SWR1.5に収まった段階でOKにした。一人であっちこっちと走り回ってワイヤーをちょん切っているだけで疲れてしまう。
なぜ、10メガのダイポールか?ですね。最近、狙っているPJ7が別のコールサインで10メガに出ているとのことで見るだけでもいいやと思ってアンテナを展張したのであります。
できあがってから用具を片付けて空を見上げたら薄らとした半月が出ている。
早速、聞いてみると10メガのデジタルのF/HモードでTO1Kという局を呼ぶ日本の局がズラーッと並んでいる。しかし、英語でBUTご本尊がまったく見えない。残念ながらそんなもんでしょうね。
バンド内の騒動?が終わってから10メガをウオッチしてみると近場が見えている。試しに呼んでみると中国、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランドと交信できた。
その後、7メガでもPJ7AAを呼ぶ局はいるが例の通りご本尊が見えない。縁がないんでしょうね。
見えてこないのでPJ2のキュラソーが見えたので交信。PJ2ではなくPJ7が欲しいんですけれど・・・。そして、イーストマレーシア(デジタルニュー)と交信。ま、今宵はビールビールです。
二階から目薬男。自分たちが必死になって応援したカワイ元法務大臣が議員辞職をするということを聞いて
「このことを他山の石にしたい」
などと話していた。
意味を調べると「他のところで起きた悪事を参考にして自分はそんなことをしないこと」となっている。二階から目薬男よ。オメエの所で起きた悪事だべ。他山の石ではなく自山の石だべ。
この人たちは責任は痛感すると言うが「責任をとったのを見たことがない」人たちである。やはり、こんな政治家たちにはとっとと政界を去って貰うしかない。問題は国民の意識ですけれど。
今日の宮城県は過去最大の170人超えのCOVID-19感染者が出たという。福島県も相変わらず感染者は出ている。
その福島で東京五輪の聖火リレーを開始すると言う。バッカじゃなかろか。朝日川柳にもあったが「海外からの入場者を国に入れない」ことを「鎖国」とすれば、鎖国でも五輪を開催するつもりかと愕然とする。
今こそ、東京五輪なんかやめるべきだろう。そして、COVID-19対策に全力をあげるべきだ。
残念ながら新聞もテレビもCOVID-19の感染者数は心配だなどと言っているが東京五輪は中止だとは表現しない。みんなグルなんだろう。
本日のブログはこれにて。
海外の客を入れずに強引な五輪開催狂気の沙汰なり