ウーム『英断』かぁ?!

秋田県南は桜満開

 今朝、少し早めに起きたら朝焼けである。
P4210375.jpg
気温は3℃前後でとても低い。おそらく放射冷却のせいだろう。

午後4時頃、仕事が終わってからとわちゃんとわかちゃんの引率で協和町に出かけた。協和の和ピアの横にある桜も満開。
P4210377.jpg
この左側にはかなり昔、野球の試合や運営にあたった協和球場がある。

そして、南外村に帰る途中の刈和野北野目で夕日が沈むところだった。この場所でのサンセットはとても感動的だなぁといつも感動する場所である。
P4210379.jpg
今日は朝焼けから夕焼けまで見ることができたのであります。秋田県南は桜満開です。


協和の和ピアに行くと日刊スポーツを見ることができる。ボクは『政界地獄耳』しか見ない。スポーツ紙でも歯に衣着せぬ記事がとてもいい。
今日の内容は『汚れた五輪の中止を英断できるか』であった。
DSC_0184_stitch.jpg
この写真では見えにくいので内容を勉強のためにも打ち込んでみた。

日刊スポーツ『政界地獄耳』より(2021.4.21付)
『★東京オリンピック・パラリンピック開催を推進する政府は日米首脳会談でも米国から色よい返事をもらえず、世界のメディアからは批判の的にされ、ついには19日、山梨県知事・長崎孝太郎からも「健康状態に極めて大きな影響を及ぼすような感染状況であれば、オリンピックなんかやっているところではない」と15日に自民党幹事長・二階俊博の「無理ということであれば、すばっとやめなければならない」に賛意を示した。長崎は元々二階派衆院議員で幹事長政策補佐として二階の下で仕えた経緯を差し引いても知事の発言としては大きい。
★日米首脳会談の会見でもこの五輪問題の質問を日米首脳は聞こえなかったか、忘れたかスルーした。それが政治家の想像力を超える現実だからか、日米で開催に強い温度差があるからかはわからない。だが米国は参加可否の理由に米国人はワクチン接種により参加可能であるものの、日本は五輪開催までワクチン接種が間に合わず。ましてファイザー社CEOは首相菅義偉の面会を拒否、米国内での電話会談というお粗末な結果になった。その結果、ワクチン接種のない国へ行くのが嫌だと考える世界のアスリートや関係者がいるのは当然だろう。
★まして19日の衆院決算行政監視委員会で、五輪組織委員会が企業に業務委託する際の人件費単価について問われ。五輪相・丸川珠代は「守秘義務で見せてもらえない資料がある」と述べ、担当閣僚でさえ詳細を把握できていない伏魔殿であることが露呈した。こうなると利権で汚れた五輪はよほど首相も関与していない限り中止宣言した方が英断とみえる。選挙に勝てるか悶々とするより、ずっと健康的で健全な決定に思えるが(K)』

これを読むと、スガーリンの訪米はオリンピックの米国協力要請でもワクチンを得ることでも全く成果がなかったとことがわかる。
そして、ロイター記者の質問に答えなかった件については強烈な皮肉をこめて書いている。これについてはスガーリンが大統領に質問されたと思ったとか何とか、答えなかった言い訳をしていたらしいが・・・。カンジョワリー、ヤロッコだ
しかも、最後の文章が泣かせる。「利権で汚れた五輪に主将が関与していなかったら中止せよ。それが英断だ」と武士の情けをかけている。
ボクだったら「利権に汚れまくっている男だろう。とっととやめてしまえ」で終わるのだが・・・。
それはともかく。近畿地区、そして東京近辺では緊急事態宣言を発出してくれと知事達が騒ぎ始めた。ボクは今では秋田も含めて全国一斉に緊急事態宣言でもいいぐらいに考えている。今の国中に感染者が増えていることを考えたら為政者として当然だろう。
スガーリンよ。それてもCOVID-19第4波は全国に広まっていないなどと当事者意識のない誤魔化しを言うのか?
さぁ、『政界地獄耳』氏が言うように彼は「汚れた五輪の中止」の英断できるのだろうか。
  予想 ア、できる
     イ、できない
選択肢は二択です。間違いなくひどく汚れてますからねぇ。皆さんはどっちを選びますか? 

ボクはもちろん「イ」である。スガーリンに「英断」は無理だからです。それじゃあダメだから反対しますけれどね。


本日のアマチュア無線

朝方7メガ。オランダ、中国、南アフリカ
朝方14メガ。イラク(デジタルNew)、スペイン
それにしても飛びませんね。

本日はこれにて。

  好きだよとコクることなく好きですと言ってもらえるはずはないよね 

コメントの投稿

非公開コメント

うんうん

うんうん。CEOから拒否されていた。納得です。
聖火リレーにしても、見せないで、リレー形式で、終わった。
会場を幕で隠した。密になるかららしいが、これでは、聖火リレーを、
見たとの思い出も何も、無し。こんな事では国民の納得が、
行かないでしょう。

ガースーは何としても、五輪にタゴツイテ、遣らなければ、
本人の明日は無し。ンダガラ、必死なのだ。



国民を苦しめる

パパさん

そうですよねぇ。ファイザーのCEOが拒否していたことを
適当に誤魔化しているスガーリン・コウノという変な連中、
ワクチンが国民に行き渡るまでは2年はかかるよと言えよと
つくづく思います。

聖火リレーも「これってリレー?」と思われることがあちこ
ちで繰り広げられているらしいです。
こんな茶番劇(よりもひどいもんですが)はやめてしまえと
つくづくバッカジャネーかと思っています。

スガーリンが必死にタゴヅイテいるのは「おこぼれ金儲け」
と自分の権力維持だけのためです。
時々、近くでスガーリンのポスターが貼られているのですが
「国民のために働く」などという人を小馬鹿にしたスローガ
ンが「国民を苦しめる」に見えて仕方がありません。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR