禁酒法に灯火管制?

良い天気でした

まずは1枚
DSC_0188.jpg
久しぶりに通りかかった元南外西小学校のグラウンド脇にある桜の木。残念ながら閉校になった南外西小のグラウンドは草っ原になっている。仕方がないですけれどね、
今朝、スライム研究所からノブ君ちの田んぼを見ていたら雪が消えた土の上で緑っぽい鳥が餌を啄んでいる。
P4240378.jpg
おそらくアオジとカシラダカではないかと思うが・・・。
田んぼの向こうの枝垂れ桜も満開になった。
P4244499.jpg
見頃である。
 気温が高く過ごしやすいのも今日までらしい。明日からは気温が少し下がりそうだ。


スガーリンの緊急事態宣言で今日のラジオはツッコミどころ満載のようでいろいろと批判の内容を話していた。
まずは
「国民には出歩いちゃダメと言いながらドンチャン騒ぎの聖火リレーはいいの?」
そのとおりだよなぁ。しかも、香川では聖火リレーの担当者からCOVID-19の観戦者がでたとのこと。聖火リレーが通り過ぎた徳島では蔓延防止対策の要請をするとのニュースが流れている。さらに昨日、四国から大分に聖火リレーは上陸。その大分で過去最高の感染者数を記録したらしい。何だか、聖火リレーの通り過ぎた場所はCOVID-19の観戦者急増の様相を呈している気がする。これでも聖火リレーはドンチャカドンチャカやるんだろうなぁ。
飲食店の自粛要請に「禁酒法」、8時以降に電気を消せには「灯火管制」だのと戦時中の言葉が出て来るようになった。
これらは飲食店狙い撃ちで自粛要請をしている。しかし「本当に飲食店が感染者の源になっているのか科学的根拠があるのか」という疑問もあるようだ。飲食店からの感染は5%にもなっていないというデータもあるらしい。それを夜の街、飲食店、酒に狙いを絞っていることが果たして科学的根拠に基づいているのかという疑問も話されている。
スガーリンたちが大好きなエビデンス(つまり科学的データ)が明確ではないことを根拠にターゲットを決めて狙い撃ちするのはイジメに似ているともいえる。そして、昨日のスガーリンの記者会見でミダグネーナァと思って見ていたのが、答につまるとすぐにオミ専門家に答弁を振るというスガーリンの情けない姿勢である。首相よりもオミ氏の方が理路整然と話しているように見えたのが笑えた。
ラジオを聴いているとオリンピックのために緊急事態宣言の期間を5月11日までとすることの違和感も多かった。5月17日頃にIOCバッカ会長がくるらしい。それに合わせているのは明白だというのがほとんど言及していた。
さらにオリンピックに関して言えば5月になると予備大会等で選手や役員などが海外からやってくるようだ。その人たちには特例で三日間だけの待機で毎日PCR検査をする方針らしい。今の感染拡大の日本で検査をする医療スタッフの確保はできるのか?
こんなことを書き連ねていると東京五輪は無理ってことに気づく。
それをボツリと話したのがロンドンブーツ1号2号の田村淳氏である。
「東京オリンピックは中止ですよねぇ」
その通りだ。ラジオの前でパチパチと拍手を。
そうそう、アベシンゾーは曲がりなりにも誰も使わないがアベノマスクを全世帯に配った。10万円も配った。しかし、スガーリンは何もやっていない。こんな放送もあったことを記しておこう。だからと言ってアベシンゾーが良いわけじゃありませんがね。最悪です。じゃあスガーリンは?最悪プラスです。

本日のアマチュア無線

7メガ。アジア圏トルコ、フォークランド島、USA、グァテマラ
14メガ。サルディニア島
21メガでZ81Dスーダンが出ていたがまったく歯が立たなかった。ところがIWLさんがすんなり交信していた。さすがである。

本日はこれにて

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR