理想と情熱
ヤマボウシ
知らぬうちに通勤路にヤマボウシが咲き始めている。
この時期の花で、とても好きな花だ。
知人の話から
知人が、彼の友だちに電話をした時のことを話してくれた。
電話をしたら友だちはもう勤務は終わったが帰られないとのこと。WHY?と聞いたらなんと言うことでしょう。
聖火リレーが大曲を通過しているので外に出ることができないということだったらしい。
さらに、彼が大曲の自宅にいたら頭上をパタパタとヘリコプターが五月蠅くて「アー、今日は聖火リレーだ」と思いついたと言う。東京五輪。まったく迷惑な話である。と、語ってくれた。鋭く納得。
こうやってトンデモナイ聖火リレーなんかをやって既成事実を作りながら開催へと無理矢理進めようとしている。
百歩譲って聖火リレーをやるのなら、トーチを持ったランナーが田園地帯を何百メートルも「火と煙」を後方になびかせ颯爽と走る姿を見せるべきだ。
それを200メートル走って「トーチキス」だのなんだとやっているような聖火リレーなどやめてしまえ。
つまり、COVID-19のために普通の五輪の開催はできないことを自ら言っているようなもんだ。
まったく茶番ダゼ。
以前も書いた気がするがこんな短歌を作った。
「トーチキス」なんて下品な言葉だろう五輪の性格そのままなんだ
と、言うわけで本日も忘れずに「東京五輪なんかは中止だ中止」。
本日のアマチュア無線
7メガ。アラスカ。キューバは交信。アルゼンチンを呼んでみたが返信はなかった。
と、言うわけで本日のブログはこれにて
ハゲてますシワも深いし目ショボだが理想と情熱捨てなきゃ若いゼ
理想捨て情熱なくして生きるならそりゃあアンタただの年寄り