ヤバイッ3000人を超えた
ほとんど影響もなく通り過ぎた台風8号。
今朝、5時過ぎに起きたら下弦の月が南西の空に浮かんでいる。
台風一過とも言えないが被害もなくて良かったなぁ。
そんなわけで新聞をノンビリと見ているとアリャリャ・・・…
朝日と魁新報の一面がなんと言う事でしょう。
朝日と魁新報の一面がなんと言う事でしょう。
この意味は、東京五輪を一面トップからはずしたのである。これまではオリンピックで菌メダルがどうだこうだと書いていたのが・・・・COVID-19の感染者を報じている。
そりゃあそうだ。それでなければ新聞社という名を語れないだろう。ようやく、まともな新聞になった。
その二つの新聞を見て「フーンやっぱりねぇ」と思うことがあった。
まずはスガーリンのお抱え専門家のオミである。この東京の9000人を超える感染者数を見て
「危機感の薄さを懸念している」
と、語っている。
誰の危機感を懸念しているのだろう?
国民の危機感ですか?違うだろーーーー。スガーリンや悪い方のコイケ都知事のほうだろう。言ってやれよ
「オメダヂに危機感がネーガラ、コロナが増えるべ」
と。
さらに治外法権でオリンピックをやっている状況で「自粛しろ」というのは無理があるともはっきり言えよなぁ。。
そして、悪い方のコイケ都知事。
「若者はワクチンをうってもらいたい」
と、いう。
この女帝は何を言ってるんだろう。秋田県のような田舎なら、年寄りはワクチン接種はそれなりに進んでいる。だが若い人たちへのワクチン接種はまだまだ皆目見当が付いていない状況だ。
東京では年寄りもワクチン接種がほとんどできていない状況のようだ。
それをアホコイケが「若者よワクチン接種を」なんて言ってる。ふざけんな。
スガーリンと一緒に早く辞めてしまえ。
COVID-19の最悪の状況は予想通りになってきた。
東京ではCOVID-19感染者が3865人とか。そして何ということでしょう全国では1万人を超えた。スッゲェーなぁ予想通りだ。
何も言いたくはない。言うことはただ一つ。オリンピックなんか即刻中止だ。それが日本をCOVID-19から救う道と言える。
先日、ブログで2848人も3000人も同じだ。と、書いたが今回は3865人も4000人も同じだと書いておく。
今日のアマチュア無線
14メガ ルクセンブルグ、ドイツ、ニュージーランド、オーストラリア
7メガ グアム
本日はこれにて
責任を痛感すると言う人は言うだけなんですベロッと舌出す