アイボールQSO

猛暑日

今日は気温が35℃を超えた。朝方、起きると東の山際が明るんでいる。
P8030006.jpg
午前5時過ぎにスライム研究所で新聞を見ながら無線の状況を確認してノンビリしていた。するとドドドドとバイクの音が聞こえる。
オーッ、大雄の友人がやってきたのである。一緒に「森のベンチ」に座りながら1時間ほど朝のトークを楽しんだ。

あまりの暑さに負けたのか、それとも孵化が失敗したのかアブラゼミが一匹落ちている。
P8030009.jpg
オイオイどうしたんだ。と、つまんだらジジッと鳴いて羽をふるわせたが最後の気力だったらしく後は動かなくなった。


今日のアマチュア無線

交信したのはゼロ。ただ、1ヶ月分のQSLカードをまとめてお願いするためにラジオハウスまでバイクで出かけた。
店にはOMさんたちが二人いて無線談義を楽しむことができた。FT8と言いますかデジタルについて知らないことが一杯ありとても得ることが多いダベリングだったなぁ。こんなことがあるからアマチュア無線はおもしろい。そうだ、こんなことをアイボールQSOと言うんだっけ。
帰り道。南外村の金屋付近でヒマワリを栽培している家があったので1枚。
P8030011.jpg
夏はヒマワリですね。


東京では火曜日としては最高で過去3番目の3709人、そして全国では1万人を超えるCOVID-19感染者数が発表された。
こんな状況になったのでスガーリンは、さも対策をするようなふりで感染者の自宅療養などと言い始めた。それって病人を棄てることになるのだが・・・。完全にスガーリンが言うところの「自助で生きぬきないね、オレは知らんよ」になったと言えよう。
スガーリン達のお呪いが「アンシンアンゼン」から「人流が・・・ワクチンを・・・」に変わってしまった。
医療崩壊と安心安全の崩壊が現実になったってことだ。
東京五輪は今でもいいから中止しろ。そして、コロナ対策だ。

と、言うわけで本日はこれにて。

  夏は蝉 夏は向日葵 夏は蓮 猛暑日亡弟生まれた日なり 

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR