東京は5000人を超えたなぁ
今日も真夏日
太陽の出る位置がかなり南にずれてきた。今朝、4時半頃に我が家の向かいの山に上がってきた朝日である。
一ヶ月前、つまり夏至の頃にはもう少し左側から昇っていたので季節は確実に進んでいる。
だが、本当の暑さは夏至から1~2ヶ月遅れでやってくる。そんなわけで本日も真夏日。猛暑日と言ってもいいほどの34℃前後の気温だった。
暑くなるとサルスベリ(百日紅)が満開になる。近くの家に咲いていた少しピンクの百日紅を1枚。
5000人超え恐怖の東京
今日は全国で一万五千人を超える人数のCOVID-19感染者数を数えた。そして、東京はとうとう5000人を超えて5042人の感染者数になったという。大台に突入したがまだまだ増加するはずだ。
専門家オミは八千人とも一万人ともなると悲観的なことを話し始めた。今の感染爆発ではそれもあり得る。
今日、政府は蔓延防止対策の県を増やした。その、発表後のぶら下がり会見でスガーリンがテレビに映っていた。例によって「何も話さない」「何も話せない」で悪い目つきでぼそぼそしているだけ。
感染者の自宅待機をやめろ撤回しろの声が全く聞こえないと言うよりも聞く耳がない。いずれ、スガーリンはダメ。能力がない。と、考えるしかないなぁとテレビ画面を見ながらがっくりした。今更ですけどね。
今日も書きます。シュプレヒコールです。
「東京五輪はCOVID-19の爆発的な感染を助長したことは間違いない。今すぐ東京五輪は中止をしろ」
本日のアマチュア無線
7メガ インドネシア(FTの記念局)
14メガ スイス、アゾレス島、ヨーロッパロシア、ポーランド
本日はこれにて・・・
地球照いだきて月は西の空しずんでゆきます夏の二十五夜