内閣支持率28%(朝日新聞)

葛の花

近所のゴミ集積所の近くに葛が蔓延っている。そこには紫色の花が咲いている。
P8090023.jpg
それにしても蔓の勢いはすごい。どんなものでも飲み込んでゆくようで、すごいなぁと思う。まさに「蔓延る」だ。


スガーリン最低の支持率

今朝の朝日新聞。1面トップは東京五輪閉会式なので読む気もしないのだが、左側にスガーリンの内閣支持率が掲載されていた。
Screenshot_21-08-09_21-43-32.jpg
28%で最低を記録している。これは3面の詳報と併せてじっくり読む。
東京五輪で支持率のV字回復をねらったのだろうが残念でしたねぇ。
それでも東京五輪の開催は「よかった」と考えている人が56%もいることにビックリ。
そりゃそうかもしれない。コロナ禍であってもアスリートたちの活躍を見ていれば面白かったと思うのは当たり前だ。いわゆる身辺が最悪の状況でもサーカスを見せられていると「おもしろい」と感じるのと似ている。
それでも今回の東京五輪は終わったら色々な論評が出始めている。
「嘘でかためた五輪」「負のレガシー」「理念なきお祭り」「借金返済は税金である」などなど一杯出ている。「東京五輪はやるべきではなかった」と今更ながら発言する人もいるようだ。
過ぎたことは仕方がない。税金が浪費されないことを願うだけだ。

ただ、COVID-19の感染者は爆発的に増えている。どんなにスガーリンが「五輪とは関係ない」と言い張ろうが「五輪が引き金になっている面」は間違いなくある。
問題はパラリンピック。すでに東京に到着した選手から感染者が見つかったようだ。今の状況ではパラリンピックは中止しかない。

ついでに書いておく。今日はナガサキの原爆慰霊の日だ。スガーリン、あろうことか慰霊式に遅刻したとのこと。1分間とは言えコイツはダメだなぁとつくづく呆れさせてくれるゼ。フザケンナ。
しかも、挨拶を読み上げるときに今回は間違いがなかったなどとニュースになるくらいだ。総理なぞ不適格人間そのものだろう。


今日はアマチュア無線はゼロ。

と、言うわけでブログはこれにて。

コメントの投稿

非公開コメント

目論見

まあ一気に人気浮揚を狙ったのだろうが、国民はお見通しだ。
今回は読み飛ばしが無いとか。遅刻とは言語道断だね。!!

非常識

パパさん

巨大運動会を利用した人気浮揚の目論見は完全に外れたようですね。
国民はそんなにバカではなかったことです。
読み飛ばしのないのがニュースになるんですから総理には不適格であ
ることは確かだと思います。
すぐに秘書官がぁとか他人に責任をおっかぶせるということは彼には
普通の常識がないのでしょう。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR