『忖度』政党はダメだぜ
どうも、このところ朝方遅く起きてしまう。今朝も午前5時半過ぎに目覚めてスライム研究所に向かった。その時に東の空はきれいな朝明けになっている。
今日も空ばかり見ていた。
職場から帰ろうとしたら突然雷とともに強い雨が降ってきた。傘を持っていないのでずぶ濡れになって駐車場まで。
ところが何と言う事でしょう。
刈和野から協和町にとわちゃんとわかちゃんの引率で向かったら雨が降っていない。しかし、車載のラジオを聴いていると秋田県全域に雷と強い雨の注意報警報が出ているようだ。
そんな天気だから晴れていても今年初めての光芒を見ることができた。
光芒は下に注いでいるが、よく見ると雲のすきまから上方にも光があがっている。秋から冬にかけて光芒が出るシーズン。着実に秋は進んでいると言えますね。
今朝(2021.9.15)の朝日新聞社説がよかった。
自眠党総裁選で立候補している連中が揃いも揃ってアベシンゾーに忖度してモリトモ問題は再調査しないなどと言い始めていることなどを「忖度」としている。その「忖度」こそ世論と乖離していると述べる。
ウーム、昨日の朝日新聞世論調査でボクから見たら妙な結果になったことを社説で総括しているのかと思った。でも、この社説の論調には同意できる。
そう言えば、最近のテレビ業界は自眠党の総裁選一色だったがほんの少し(あくまでもほんの少し)だが野党の主張も入れるようになった感じがする。
そりゃそうだ。視聴者には野党を支持している人だっているのだから、スポンサーを考えたら少しは野党のことも盛り込まなければダメだと気づいたかもしれない。
ま、それでも自眠党の総裁選一色には間違いない。やめてくれー!
今日、神岡町神宮寺を通ったらお祭りの準備だった。そうだ、2年前にクラス会をやったときに神宮寺の花火を見に行ったことを思いだした。あれから2年経過する。本来ならば今年の秋にクラス会を実施することにしていたが・・・。クラスの皆に今の状況じゃあクラス会はできないことを連絡しないでいたなぁ。近いうちに「便り」でも出すことにしようか。
今日のアマチュア無線は全く交信がありません。
と、言うわけで本日はこれにて。
強い雨降ってる中を傘なしで歩く時には「すき間」を通る?