自眠党総裁選びは茶番だ

何だか不思議な雲が・・・

今日、職場に向かう途中の角館町八割付近から奥羽山脈方向を見ると山に横一線に雲がかかっている。
P9160001.jpg
このような雲が発生するのは夏から秋にかけて季節の変わり目なんだろなぁと思わせます。


それにしても自眠党の総裁選は何だろうね。コップの中で自分たちのトップを決めようということをテレビを中心にしてマスコミが必死になって報じている。やめろよなぁとすぐにテレビのチャンネルを変えてしまいます。
はっきり言います。こんな茶番劇を見せられてもダメはダメなんです自眠党は。と、書いておこう。


今日のアマチュア無線

全然、飛ばない。とってもらえない。難しいもんです。それでも7メガでブラジルとは交信できた。
無線機とコンピュータの前に座っているだけの時間が増えてきた。
それでも無線機のダイヤルを回すことはないのでラジオ(コ)を聴きながら、YouTubeを見ながら、ギターをポロンと弾きながらなどなどで一人の時間は結構楽しく過ごせています。


本日はこれにて。

  使い捨て駒だと思う我が仕事そろそろ年貢収めるときか?

コメントの投稿

非公開コメント

4氏とか

ノーダYLも出るので、4人のコップの争いにと。

台風14号、進路が大幅にずれて、通過地には悪いけれども、
先ずは、一安心。

不思議な雲

 これは、太平洋側の冷気が、奥羽山脈を越えて秋田県側にせり出している時の雲です。これを地元民は山瀬(やませ)と呼んでいます。冷気が、秋田県側の暖気の中の水蒸気を結露させて、白い雲を作ります。
 特に強いときは、この写真の様に幅広く一帯に雲が出来ますが、弱めの時は、生保内と、太田町の真昼渓谷の、回りより少し低めの所に発生します。前者の場合は、この時山越えしてくる風を生保内東風(おぼにゃだし)と呼んでいます。民謡のルーツですね。

昔のヤクザ映画を思い出します

パパさん

ノダYLの旦那の悪口を言っても仕方がありませんが
映画のタイトルみたいな極道の妻が堂々と国のトップ
になろうとしている姿を見ると・・・。しかし、その
後ろに並んでいたのが「八紘一宇」だの「恥を知れ」
だのという実際に映画に出ていたヤンキーのミハラジ
ュンコという布陣。全くなんてこった。
昔のヤクザ映画じゃあ日本もどうなることか・・。

台風14号グニャリと曲がって西日本直撃のようです。
ここまで来ないでくれと願うのみです。

生保内東風(おぼねだし)

町や空に さん

コメントありがとうございます。確かに奥羽山脈にこのような
雲がかかると「何かが起きている」と感じさせられます。
なるほど生保内東風(おぼねだし)の雲になるんですねぇ。
♪ 吹けや生保内東風(おぼねだぁーしぃー)
  七日も八日も
  吹けば宝風ノォ
  稲実る
思い出します。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR