まさに「酷税」

雨の角館

今朝、雨の角館町を通った。
PB100002.jpg
写真では観光客はいないのだが大型バスの駐車場には2台の観光バスが駐まっていた。1台は修学旅行、1台は一般の観光客のようで2台ともバスを降りて武家屋敷に繰り出すようだった。
この写真の奥には写ってはいないが人力車も営業をしている。
いわゆる紅葉シーズンもこの週末で終わりだろうなぁ。


今日の我が社のKクンは元気がなかったなぁ。もしかしたらCSシリーズでYGの試合があるので緊張していたのかも。
第一戦がさっき終了。スワローズは4-0でYGに勝利。良かったナァ。それ以外はボクのコメントなし。あと2勝だ。スワローズよ頑張れとだけ書いておこう。
Kクンは明日も元気がないのかもしれないなぁ。どうやって声をかけようかな。
パリーグは阪急じゃなかったオリックスが1-0でロッテに勝利。両リーグの優勝チームが順当に勝ったと言うことだろう。
良かった良かった。


本日のアマチュア無線

160m。今朝、エフさんからコメントをいただいたのだが一昨日の朝に出ていたSV2GJV/Aがマウントアトスではなかったとのこと。そうかぁ、一時はバンド中がざわついていたが・・・。
さて、なんだか160mはコンディションが悪いのかなぁと感じる。もちろんボクの場所ではノイズなどで聞こえない見えないは当然のことだが。
実はPSK REPORTERというソフトは日没時の世界地図上で160mではどんな局が聞いているのかがわかるような画面がでる。おそらく皆さんも使っていると思う。
数日前まではボクのような微弱な電波でも送信するとアメリカ西海岸の何局かが「受信できたよ」との旗?とレポートが出ていた。ところがここ2~3日は西海岸の旗ッこレポートが出ない。要するにアメリカの西海岸まで飛んでいないっとことかなぁと考えている。どうなんだろうなぁ?

朝、少し早く起きたらロシア圏の局とFT8で交信できた。
1.8メガ  ヨーロッパ圏ロシア、ウクライナ


コーメー党がごり押ししている18歳以下の児童に対して10万円を支給することが現金5万円+クーポン券5万円で落ち着きそうらしい。
バッカじゃネー。単なる選挙運動のためのばら撒き。それを実施するにしても国会を開いてきちんと論議しろよ!

それから腹が立つこと。今回の衆院選挙が終わって国会の議員が決まって政党助成金が決まったらしい。その額が半端じゃない。
政党助成金見込み
政党を作るのはこの金が欲しいからだという話があるくらいだ。
自眠党などは170億円以上ももらっている。それだけの仕事をしているのか?やっていないよなぁ。
この政党助成金を受ける資格があるにもかかわらず、血税からこんな無駄な金が出ることはダメと言うことで共産党は制度が始まってから受け取っていないという。
政党助成金などは「やめてしまえ!」とボクは声を大にして言いたい。
でも、彼らは落選してもゾンビのように復活できる選挙制度や政党助成金など自分に「おいしい」制度は間違ってもやめようとしない。
国民よもっと怒ろうゼ。
先日、税務署に呼び出されていって来たのだが、ボクらから搾り取られているのは「酷税」そのもの。絶対に自眠党などに使われたくない。


と、言うわけで本日のブログはこれにて

 見上げようボーッと空を見上げよう鳥、雲、飛行機、風も吹いてる

コメントの投稿

非公開コメント

グリコか

今日のA紙に、一度で二度美味しいと、書かれていた。
兎に角も、来年の選挙に向けての、お金の使い切り政策だ。

グリコ犯?

パパさん

確かに一度で二度美味しいは言い得て妙ですね。
来年の参院選の体のいい票の買収です。
あとはコーメーの拝む人たちへのボーナスかな?
困ったもんです。

角館いいですね

雨の紅葉の角館、きれいな写真にみとれました。
今度、是非角館を案内してください。

母さんより

ぜひとも

母さん

雨の角館。なかなかエースよ。

でも、紅葉ももうすぐ終わります。冬の武家屋敷もなかなか
いいのですが。
機会があったらぜひとも訪れて下さい。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR