マイナンバーカードは不要だ

雪景色

ラジオを聴きながら職場に向かった。吾が家の南外では雪の気配がない。ところがラジオでは昨夜1センチ以上積雪が記録された場所は仙北町角館と言っている。
近づいてみると、なるほど屋根に雪が積もっているのがわかる。
PB250001_2021112521532199a.jpg
角館は雪が多いなぁ。と、十何年ぶりかの冬を感じている。


猫騒動とりあえず一段落

茶トラの2匹は引き取り手がありそれぞれ貰い手に行った。2匹を持って行ってもらったのだが、たった3日扱っただけで「情」が湧いて柄にもなく心の中で「サヨナラ」などと言ってしまった。
そして黒毛の、皆が「ミダグネ」という個体が残った。でも、この黒毛がとわちゃんもわかちゃんも、そして僕も一番気に入っていた。これが我が屋に残ることになった。今、寝ている。
DSC_0286.jpg
話によれば・・・。黒の猫で足が白い猫は「ホワイト・ソックス」と言うことで人気があるらしい。ウーム。
で、名前は「セロリ」ということにした。何故?理由はありません。ただ、今いる猫の名前がトマトなのでジュースにするかと言ったら「ダメっ」という。そこでとりあえずセロリで・・・・。そのうち可も無く不可も無く「クロ」になっちゃうかもしれません。


160mへなちょこ日記

もう、この日記も止めます。
まったく聞こえない見えないでは書いても仕方がないので・・・。と、言うわけで本日も、時折見える海外局を呼べど叫べどまったく交信なし。だめかこりゃあですね。


一言だけバカヤロー問題を書いておきます。
マイナンバーカードを普及させて国民のすべての情報を握ろうとする自眠党政権。普及のために1.8兆円も準備するらしい。
バカそのもの。それだけ国民の情報を管理して戦争への道を進みたいのかとあきれてしまう。仕事をやめたら僕のマイナンバーカードは廃棄しようかと考えている。
今、なぜ作っているかと言えば仕事先で番号を登録しなければ給料を払わないという準公務員的な扱いだからだ。それとE-TAXの申請でどうしても必要だからなのである。これも、仕事をやめたら給料もないし、税金は直接税務署で書類を持っていって申告すればマイナカードなど不要なはず。

普及の費用が1.8兆円もあったら、もっともっと国民の福祉のために使えよ。
自眠党やコーメー党政権はふざけているとしか思えない。

猫騒動で何となく疲れています。明日からは普通の生活に戻れないだろう。何しろトマトのと言う猫とセロリの赤ちゃんとのお見合いがあるからなぁ。

本日はこれにて。

コメントの投稿

非公開コメント

白靴下

良かったです。先人、猫のトマトがどう出るかですね。

マイナンバーカードは、直ぐに近いほど早く作りました。
普段は携帯はしていない。Noは控えて有る。
ここに来て、ポイントがナンタラカンタラ、訳の解らない事で、
騒がしい。

BYのオリンピックが、OKか、NOで五月蠅い。

マイナカード反対!

パパさん

猫騒動の収束はとりあえず小さな命が失われずによかったと思います。
「先人トマト」は言い得て妙。どうな(す)るか???ですね。
我が家の白靴下の先行きは・・・

マイナカード問題。余計な金をつぎ込むことに問題あり。と、言うより
も国民の情報をすべて握ろうとするいやらしさ。そして、底にうごめく
巨額な利権問題です。自眠党の理屈はすべて利権にからみますから・・。

BYの五輪。東京五輪同様中止中止。と、私は考えています。結局、権
力の誇示とIOCバッカたちの金儲けのため。
それにしても東京五輪の赤字は知らないうちに国民の税金にまぶされる
んでしょう。酷いもんだ。と、考えています。

角館の雪

「角館は雪が多いなあ」とのことですが、初雪の時期のたまたまの差です。
 雪は、雄物川沿いの平地を通り抜けた北西の寒気流が、奧羽山脈にぶつかり停滞するために降ります。そのため大曲、横手の地域の降雪量が多いのです。
 地形図を見ると分かりますが、角館周辺は、太平山山系の南端の山々によって、この気流が遮られて、届きにくくなっています。まるでその山々が屏風のようになっています。具体的に言うと、協和町の周辺の山々が寒気流の屏風になっています。そのため、角館と大曲を比べると圧倒的に前者の方が雪が少ないのです。TVの天気予報の図の背景に使われる地形図を見ると、帽子をかぶった巨人が右手を伸ばしているように見えますが、その顔の辺りが角館です。
 一冬通して雪の量を比較して見て下さい。「角館は雪が少ないなあ」と思うはずです。

地形の差

町や空に さん

INFOありがとうございます。

初雪の時の寒気流の吹く方向の違いで、今の時期に角館の
雪が多いと感じてしまうのですね。
確かに協和の方には北西の寒気流を遮る山があることは確
認できます。

この冬は10年ぶりくらいに角館に南外から向かいますの
で積雪量を今一度確認できると思います。ボーッと30㎞
以上走るよりも有意義かもしれません。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR