メググリ虻・・・
今日は写真を撮るとか何とかの時間もなくウロウロとしていた。家に帰ったのも真っ暗になった午後6時過ぎ。
と、言うわけで本日は生存証明のみです。
ただ、セロリーの日記だけをほんの少々。
何だかキリッとしていると見えるのはネコ馬鹿だからかもしれない。
と、言うよりもセロリーはこの辺で言う「ヘワシネーネコだ」で終わりです。我が家のオッカアは
「メググリ虻だ」
と言って「ダメッ!」などと大声を張り上げて追いかけ回しています。
メググリ虻とは夏の終わり頃にぶんぶん二酸化炭素に寄ってくる虻のこと。目まぐるしく動き回る意味だと思う。あれに喰われたら大変。痒いし腫れ上がるし・・・・。
そうそう、アマチュア無線もあったなぁ。160m?全くダメ。他のバンドもダメ。元気も出ませんね。
我が家の周辺はノイズも含めて電波のアッテネーターがかかっているとしか思えない。工夫も技術もない人間はアマチュア無線をやめなさいというメッセージがどこからか出ているような気がします。
ムダな電力。ムダな灯油を使うなってことなのかも。そんな時かもしれません。
と、言うわけで本日はこれにて・・・少々疲れ気味かも。