下弦の月
今朝、二日酔い気味で遅く起きてしまった。南の空には二十六夜の月が上がっている。
写真で小さく見えているはず・・・。下弦の月です。
青空がしばらく出ていたが午前11時頃には曇った。その頃にはちょうど大森町を走っていた頃である。
その後は小雨になり結構本降りになった。そして時々、雷が鳴ったりしたが遠雷だったので知らんふりをしていたら屋根から轟音が聞こえた。
ヤバイッ!
屋根から積もっていた雪が全部落ちたのである。そこで、夕方に雨の中で除雪機を引っ張り出して除雪作業を1時間ほど。びしょ濡れになってしまったが終わった後のビールは美味いっ!
何だか忙しい一日になってしまった。
今日のアマチュア無線
今日もまったくダメでした。国内の局と2~3局できただけ。それでも充分OKです。
セロリー日記
26日の話だがとわちゃんとわかちゃんが我が家に来た。二人はセロリーに触ったりするのを楽しみにしている。
26日と言えばクリスマスのあと。わかちゃんはサンタクロースにチェキを貰ったとのことで見せにきた。
チェキで撮影した、わかちゃんがセロリーを抱いた写真が車の中から出て来た。だから、本日のセロリーは3日前のものです。
久しぶりのわかちゃん登場です。カメラ目線のセロリーを抱いて大喜び。
本日はこれにて。
C7 Fコードへの渡し役『卒業写真』大好きな曲