積雪1メートルに

大雪

積雪が1メートルにはなったはず。今朝も積もった雪と屋根から落ちた雪を1時間半ほどかけて除雪。
日中は雪も落ち着いたようだ。
P1060002.jpgP1060001.jpg
明日は写真に写っているスライム研究室や車庫の屋根を雪おろししようと考えている。
夕方、ラジオを聴いていたら東京近辺では大雪警報が出ていると何度も報じている。かなりの雪が降ったようだし、これから警戒しなければならないようだ。鎌倉に住む妹から電話があり
「今日は大雪」
と、連絡があった。
秋田だと大雪には慣れているが関東方面は大変だろうなぁ。もし、このブログを見ている方がおられたらお見舞いします。


コロナ第6波

沖縄では過去最多の感染者900名超えを記録したらしい。広島や山口も感染者が増えているという。
しかも、夕方のテレビニュースでは秋田県でも20日以上感染者0だったのが2名出たと話している。感染者地図は全国の都道府県がすべて埋まってしまった。
この感染の最大の要因は米軍が持ち込んだウイルスによるのは間違いないだろう。何しろ米軍兵士は日本の法律やお願いにはまったく無頓着で町中を闊歩しているという。コロナウイルスばら撒きを堂々とやっている。
ところがキシダン政権は米軍に対して何のお願いも対策もしていない。今、言えることはキシダンは即刻米軍に即刻「強く」米軍の基地から日本国内に外出することを要請することだ。
と、書いていたら何だか「お願い」はするようだ。しかし、そんなレベルではアメリカは何にもやらないはず。東京では2月になれば5000人の感染者を超えるだろうとの予測をスマホの自動ニュース装置が話している。
いずれ近い将来、日米地位協定は見直すべきもの。と、書いておこう。


セロリー日記

いやー、ヒワシネ。テレビの動きに反応する猫を初めて見た。
P1050004.jpg
そんな猫です。


今日のアマチュア無線

160mはK-Indexが0のようだった。ちょっと期待して聞いていたらオーランド諸島が出てきた。ムムッできるかなぁ。呼んでみたらできました。バンドのニューワン。
OH0 キャプチャ
その後、ニューがでてくるがフラれてばかり。仕方がないですね。
日の出前の午前6時過ぎ頃にバレアレス諸島が見える。ワンチャンスだろうなぁと呼んでいたら応答があり「73」を祈るように待っていたら「73」がすぐに返ってきた。
EA6 キャプチャ
ここもニューワンです。エガッタナァ。
その後、EA6VQは彼のQRZ.COMでボクのコールサインがonline logに即、掲載されている。
今日も裏手の製法会社は正月休みでノイズがなかったのが幸いしたのだろう。


本日はこれにて

  一メーター超える積雪シカダネナ除雪作業を黙々とやる

コメントの投稿

非公開コメント

GOODLOG IN

連日の160mのNEW-1ですね。羨ましいです。パパが必死こいて、
いる頃にFT-8が有ればなどと、妄想をこいています。!!

ここも今朝は10cMも、積もったかな。南外から見れば、
お遊びの量です。

妹(妻朋子の)の家にも、猫がいるが、兎に角人には、
慣れない猫です。世話をしている人にも、抱っこは嫌がる。
先日も3人で訪問したが、直ぐに2階に行った。

ありがたいことです

パパさん

雪が降ったすねぇ。秋田市内は雪が少なくていいなぁと思いま
すが時々秋田市内に行くと車が走りにくくて除雪がダメだなぁ
といつもイライラしてしまいます。
私は
「チッ!わだちあきこ」
と、言ってますが車の轍が走りにくくて怖いのです。南外と秋
田市内では路面凍結の度合が全く違うせいでしょう。

このところノイズがないので見える率が高くなっているようで
1つ2つとゲットできています。私のパワーとアンテナでは見
えているのを全部ゲットするのは難しいのですがそこそこに楽
しめています。
あの当時、FT8があれば良かったのでしょう。でもCWも素
敵な交信でノイズの中から探し出す醍醐味があったのを思い出
します。そのCWでパパさんはかなりの数を稼いでいますから
すごいです。
私は30年位前に160mで数年かけてWACが完成してとり
あえずOKということで160mから撤退しました。
その頃のWAC完成の想い出があります。それはAOさんから
「南アフリカでBDSさんを呼んでるよ」と朝に電話をもらっ
て160mWACが完成できました。
この交信で6BAND-WAC完成して160mのアンテナを
撤去したのですからDXCCの100円なんかは考えも及びま
せんでした。
そして、20年近くのハローCQのブランクに・・・・

猫は「ツンデレ」が良いんでしょうね。つかず離れずで我が道
を行くの精神が好きな人は好きなんでしょう。
セロリーも将来どうなりますか・・・。一つ問題がありこの猫
が生きているうちにボクたちはたして・・ってことです。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR