感染者秋田県153名過去最高に・・・

朝明けと光芒と

今朝、東の空は薄らと朝明けに。
P1244737.jpg
そして、夕方には西の空に光芒が。
P1240003.jpg
光芒は天使の梯子とも呼ばれるようだが・・・。確かにそんな感じです。
と、言うわけで3日連続で雪がそれほど降らない日が続いている。ありがたいことだ。


今日から国会では予算委員会が開かれている。テレビ中継があったようだが車の中でラジオをチラッと聞くだけだった。
それにしてもキシダンの「聞く力」はすごいなぁ。確かに聞いているようだ。ただしそれは「ただ音声を聞いている」だけ。「答える力」はまったくないと言える。いや「答える気持ち」がないとも言える。野党の質問に対して、まともに答えようとしないのだ。ひどいもんだ。
こんなのを権力のトップとして選ばざるをえない日本は不幸だと言えよう。

ところで今日のCOVID-19感染者。秋田県が何と言う事でしょう153人とのこと。そのうちの87人が横手市の保健所管内の感染者らしい。地元のテレビニュースでも報じていたが秋田県の地図が真っ赤に燃えている。
P1240005.jpg
秋田市も48人で過去最高というのだが横手の87人が圧倒的に多くて目がクラクラする。
結局、オミクロン株の症状が軽いとかの情報や経済を回すだのなんだというイケイケ路線とかが微妙にからみあって感染者が増えている可能性が高い。
秋田県はこれからもっと増えるのだろうか。何だか不安になってくる。
それにしてもキシダン政権。COVID-19に関しては「やる気」を感じない。確かに口ではワクチンのブースター接種はやるぞとか,検査はしっかりとやるぞなど言っている。ところがワクチンの在庫はないというし検査試薬も底をつきはじめているらしい。2ヶ月も前にこうなることは予測できていたはずだが・・・。
こんな人たちには権力の座をとっとと明け渡してもらいたいものだ。


本日のアマチュア無線

160mは海外局がまったくデコードされない。おそらくインバータノイズのためだろう。
ところが20KHzほど離れたCWのバンドでは空電などのノイズ以外はインバータノイズはほとんどない。だからベルギーやチェコやクロアチアなどが聞こえている。クロアチアは599のレポートももらえた。ベルギーは気づくのが遅くてフェードアウト前だったのでJH7B??で終わってしまった。バンドニューだったので惜しかったなぁ。
FT8でDXさんがオランダと交信していたのを見ていたが、DXさんもインバータノイズで苦労しているとのことだった。もしかしたら解決したのかなぁ。このブログをもしも見ていたらINFOを教えてくれたらありがたいです。


セロリー日記

あまりの五月蠅い状態で呆れている。寝ているとなぜかホッとするのが本当の猫好きじゃないんだろうなぁ。
P1240001.jpg
そんなことを考えてしまうセロリーが我が家に来てからの2ヶ月目です。


本日はこれにて

  野良猫を飼って夫婦の仲違い価値観の相違にじみ出てくる

コメントの投稿

非公開コメント

インバーターノイズ

おはようございます、いつも拝見いたしてます、FB にブログを作っていますネ・
ノイズの件ですが、こちらの所はブロイラーの出荷の時は休むので停止するのです、一週間ぐらいかけで消毒、清掃をするため休みですので、今はその時期でした、でも始まると2ケ月位出っ放しですのでヤンダくなります、コマッタもんです。
このバンドは、そちらで見えていても、こちらで見えなかったりで、面白いです、昨日の局は強い局でしたので一瞬でCallしました、ラッキーでし、出来るときはうれしいですネ、できなかったときは残念。・・・
コロナが蔓延してきましたので、ラジオが一番です。、
お気をつけてお過ごしください、又 酒っこ飲みたいね。

なるほどそうですか

DXさん

コメントありがとうございます。ブログを見ていただいているとのことで
感謝感謝です。

ノイズの件は了解です。なるほど私の裏手で縫製会社が正月に1週間休暇
に入るのと同じような状況なんですね。
何か劇的な解決法をとられたのかなぁと考えていました。
ノイズがなくなるのは期間限定?のようですが、今が稼ぎ時かもしれませ
んのでDXハンティングを楽しまれて下さい。

それにしてもノイズは困ったもんですしヤンダグなりますね。

コロナ禍が収束したらぜひとも一杯やりたいですね。
           GL & FB DX.
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR