東北すべて感染者が過去最高
久しぶりに雪が降りました。
気温がマイナス2~3℃前後だったようで、雪は重くモサモサと電線にへばりついて着雪した。
写真で見にくいかもしれないがアンテナのエレメントが太っている。
去年はこのまま雪が着き続けてどんどん太りラジエーターのマストクランプが曲がってしまった。メーカーも「こんなことは初めてです」というくらいの被害に。
あんな悪夢が起きなければいいが・・・祈るしかありません。
セロリー日記
とにかく動き回る。キャットタワーのトップに上って室内の物干し竿に飛びついている。
素晴らしいバランス感覚がなんとまぁうらやましい。
本日のアマチュア無線
朝方、久しぶりにニューのデンマークがチラッと見えた。オッと喜び呼んでみたがダメ。しばらくするとやはりニューワンのUAEが見えたではありませんか。こりゃあいいねぇと思い呼んだが全くダメ。どっちも一瞬見えただけであとは消えてしまったと思う。
ま、何も見えたり聞こえたりしないよりは良いとしよう。そのうち交信できるかもしれないと夢を抱きながら…。クーッ辛いですねぇ。
COVID-19感染者が全国で7万9千人に達したとか。アッチャーである。
東北6県はすべて過去最高の感染者数になった。秋田は266人。少ないだろうと思うだろうが東京に換算すれば3000人にはなる。若い人たちの感染が増えているようだ。
政権はどんな対策をとるのか。結局、後手後手で対策をしたことが今の状況になっているはず。
本日はこれにて
行列のラーメン店に並ぶ気は全くないねチリトマトで良い