ありゃりゃりゃ8万人超えとは・・・

大雪になってきました

今朝、起きたおよそ15㎝ほど雪が積もっている。ま、これくらいは問題ない。朝飯後(前じゃありません)に何とか片付けることができるとタカをくくっていた。
予定通り朝食後に1時間ほどかけて除雪終了。これで1日除雪しなくても大丈夫だろうと思っていた。
P1284738.jpg
すると何と言う事でしょう。除雪後からモサモサと雪が降る降る。午後3時頃には新たに15㎝は新たに積もってしまった。屋根に積もっていた雪も落ちて軒先に山になっている。こりゃあ2度目の除雪機出動である。
と、言うわけで本日は都合2時間ほどの除雪作業。夕方からのビールは美味いが・・・。もう少し除雪差儀容(注・除雪作業と打つ予定が「じょせつさぎよう」と打ってしまい点検せずにそのまま変換してしまいました。反省のために残しておきます・・・)は続くのだろうなぁ。


COVID-19感染者数が全国で8万人を超えた。この分ではまだまだ感染のピークはこないだろう。ようやく動き出したと言える。
今日、我が家のオッカアには3度目のワクチン接種案内が届いた。ボクには届かない。そりゃそうだよね。2回目の接種を終えたのが12月初めだから・・・・。
「接種をするの?」
「もちろん」
そうかぁ、オッカアは怖くないらしい。ボクは相変わらずワクチン接種が怖いのである。
いずれにしてもキシダン政権のモタモタがCOVID-19の感染拡大を招いていることは間違いがない。要するに「聞く力」と言っているのは「聞くだけで何もやらない」ということだからねぇ。

テレビニュースを見ていたら「オイオイそれありかよぉ!」ということが報じられていた。
それは米軍基地にいる兵士の自粛を今月一杯で終了とのことだった。理由は基地内のCOVID-19感染が一段落したかららしい。
ふざけるんじゃありません。今、日本にCOVID-19の感染爆発が起きているのは米軍由来だと考えても問題はない。だからオミクロンではなくアメクロンだとボクは呼んでいるのだ。また、アメクロンウイルスをバラまきに出てくるということなのか。まったくお話にならない。
キシダンと言うよりも自眠党政権よ日米地位協定の見直しをしなければ日本のアメクロンはなくらない。今こそ日米地位協定見直しの決断する時だ。
と、書いてみたがおそらくキシダンではだめだろう。
何しろ、佐渡金山の世界遺産登録をしないと言っていたのがアベシンゾーたちのヤバイ人間たちの突き上げで「すぐに世界遺産討論をしますですよ」などとこびへつらっている。この男には政治家としての矜恃もなにもないのだ。
これで支持率が高いのが不思議で仕方がない。


本日のアマチュア無線

朝、160mを聞いたらピコーンとXV1Xのベトナムが見える。ノイズの中から浮かび上がってくるので結構強い。
呼びましたねぇ1時間半ほど・・・。ところが、とにかくCQを出すのみ。誰とも交信した気配がない。こりゃあダメだ。もしかしたらJAに対してカットフィルターが入っているかもしれない。でも、できたら欲しいなぁ。
夜、何げなく聞いていたらベリーズが突然ピコーンと見えた。その前からJAが呼んでいるが僕にはまったく見えない。アルバなども多くのJAが呼んでいてもボクのところではかすりもしないのだから見えなくても当然と思っていた。
ところが突然ピコンとCQが見えた。ダメもとで呼んでいたら何とまぁ!コールバックがあった。
v31.jpg
相手のシグナルの弱さに対してボクのシグナルが何と強いことか・・・・。たったの500Wなのに・・・。ありがたいなぁ。除雪で頑張ったご褒美かもしれない。もっともそれでニューワンができたらもっと頑張りますけれどね。


セロリー日記

最近、噛みつく力が弱くなった。いわゆる甘噛みになってきた。
躾と言いますが最近ボクは噛みついたときにギッチリと抱きしめて「ダメッ」と体罰を与えているからかもしれない。こりゃあパワハラで訴えられるかもしれないなぁ。
P1280001.jpg
それでも悪戯をしようとして虎(猫)視眈々と見る目はなかなかに鋭い。でも、眉毛とかヒゲが白いのは愛嬌です。


オッカアが窓の外を見て
「アヤー、20㎝も積もっている・・・」
と、小言を言っている。明朝もひと頑張りです。

と、言うわけで本日これにて

  軽症だ感染力は強いけどオミクロン株あまくみるなよ!

コメントの投稿

非公開コメント

Cong V31MA

ローカルでもSOできたと言ってました、おめでとうございます。
その頃は、飲んで寝てました。

Lucky! V31MA

DXさん

エガッタナァ。私も一杯呑んでいましたが、たまたま見たら
出たのでクリックでした。ラッキー!
ありがとうございます。

除雪差儀容

 「除雪差儀容」の表現を拝見して,一瞬???と思いましたが、すぐ真相を理解しました。「除雪作業」と入れようとして、「作業」の部分を「さぎよう」と入力して変換した結果出た文字ですね。ということは、Hi-Rockさんは通常、日本語入力はローマ字入力ではなく、カナキーによる入力をされているということですね。
 慣れれば、ローマ字入力よりもスピードが上がるので効率大な方法だと思います。小生はカナ入力です。
 コロナ、累計数全国で最低数になりましたが、また鳥取を越して下から2番目になりました。残念です。

見直しが必要ですね

町や空にさん

アリャリャ・・そうですね。「除雪差儀容」になっています。
「さぎょう」とうちこむのが「さぎよう」となってしまったの
です。
町や空にさんが推測の通りカナ入力をおこなっています。その
昔、ワープロが出始めた頃にローマ字変換の優位性を説きなが
らトクトクとローマ字打ちをやっていました。しかし、濁点や
半濁点などで例えば「ば」なら「BA」ではなく「は」に「゛」
が日本人としてしっくりします。そこで、カナ入力を必死に憶
えて今ではカナ変換です。
ローマ字打ちもアルファベットの位置を覚えているので役にた
っています。ローマ字打ちしかできないキーボードもあります
のでスピード感はないのですが打てますが・・。

一番の問題は「見直し・推敲」をしっかりしないことです。た
だ書きっぱなし打ちっぱなしですからダメですね。反省です。
「除雪差儀容」は反省のために残しておき(除雪作業)をつけ
ておきます。ありがとうございました。

COVID-19の感染者が秋田県は少ないようです。でも、
人口比にしたらかなりの数です。とにかく気をつけるしかない
のですが、こればかりは敵が見えないし・・・。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR