友がみな・・・・
昨夜、遅くには久しぶりにオリオンの三ツ星を観ることができたので今日の晴天は何となく予想していた。
案の定、午前中はとてもよい天気だった。朝方は放射冷却気味でかなり冷え込んだ。
午後からは曇り空になりパラパラと雨模様。その頃をみはからったように村の除雪隊が出動して道路の両脇にへばりついている残雪を「へずって」行った。雪が柔らかくなのを待っていたのかもしれない。
「へずる」って標準語なのかなぁと疑問だが我が家の周辺では使っている。
除雪隊の活躍で両側に積み上がった重い雪によって道路はかなり狭くなった。あわてて除雪機を出して家の前を片付けた。
その後、すぐにモサモサと雪が降ったきた。
積もらないでくれと願うのみ。10㎝くらいは仕方がないのだが・・・。
今日のアマチュア無線
あいかわらず160mはダメですねぇ。ノイズの嵐。
知っている人たちが欲しいなぁと思っている国と交信してゲットしてゆくのを指をくわえてみているだけ。
啄木の短歌を思い出す。
友がみな
われよりえらく
見ゆる日よ
花を買いきて
妻としたしむ
この本歌どりで・・・
友がみな我のできない国々と交信済ますただ茫然と
こんな状況です。いよいよ裏の縫製会社に話してみようかなぁと少し考え始めているのだが・・・
COVID-19の感染者数が高止まりしている。神奈川では感染者数も検査数も公表しないなどと言い始めているらしい。いよいよ自眠党寄りの人たちの断末魔の声が聞こえ始めている。
しっかり(キシダンやスガーリンの言葉)と対策をとってもらいたいのだが・・・ダメでしょうね。どうか国民を殺さないようにしてくれ。
セロリー日記
昨夜はあまりにも暴れまくって今日は寝てばかりいた。今宵も寝ずに夜中に暴れ回るのかなぁ。やんちゃな猫です。
本日はこれにて
マイナスの十度ほどまでキンと冷え固雪わたりの季節となりぬ