ノイズ・レポート
良い天気でした
今日もサラッと雪は降ったが好天。
ありがたいですね。
今日のアマチュア無線
2週間ぶりにADXAのオンエアミーティングに出た。皆さん元気でよかった。ところが途中で近隣の知人から電話がかかってきて残念ながら中座のような形で引っ込むことに。申し訳ねがったす。
160mはあいかわらずノイズ。今日はノイズの状況をキャプチャーしてみることにした。
まずは今日の状態。160mバンド1.840MHzの中心にノイズがビーッとでている。今日はノイズの中心が1500付近を中心。おそらくインバータ・ノイズだろう。
数日前は下のような状態でノイズの中心が1200付近になっている。この日の朝は何局かのオンエアしている状況が見える。隙間に出ているかよっぽど強くないとノイズに埋もれてデコードしない。
ちなみに夕方にノイズのない14.074MHz付近でキャプチャーしたのが下の画像。
こうだったらいいなぁと思っているのだが・・・。
160mのノイズが20KHzでもずれてくれたら問題なくなると考えているが、そうは問屋が卸しませんね。
セロリー日記
猫の足です。肉球がメンコイのだがこの間に強力な爪がかくれている。
それでも最近は爪を出さないようになってきている。少しずつ成長しているようだ。
と、言うわけで本日はこれにて。
肉球の間に爪は隠れてて猫の怒りは瞬時にあらわる