ノイズ・レポート

良い天気でした

今日もサラッと雪は降ったが好天。
P2130001.jpg
ありがたいですね。


今日のアマチュア無線

2週間ぶりにADXAのオンエアミーティングに出た。皆さん元気でよかった。ところが途中で近隣の知人から電話がかかってきて残念ながら中座のような形で引っ込むことに。申し訳ねがったす。

160mはあいかわらずノイズ。今日はノイズの状況をキャプチャーしてみることにした。
まずは今日の状態。160mバンド1.840MHzの中心にノイズがビーッとでている。今日はノイズの中心が1500付近を中心。おそらくインバータ・ノイズだろう。
1840 キャプチャ
数日前は下のような状態でノイズの中心が1200付近になっている。この日の朝は何局かのオンエアしている状況が見える。隙間に出ているかよっぽど強くないとノイズに埋もれてデコードしない。
ノイズ キャプチャ
ちなみに夕方にノイズのない14.074MHz付近でキャプチャーしたのが下の画像。
14074 キャプチャ
こうだったらいいなぁと思っているのだが・・・。
160mのノイズが20KHzでもずれてくれたら問題なくなると考えているが、そうは問屋が卸しませんね。


セロリー日記

猫の足です。肉球がメンコイのだがこの間に強力な爪がかくれている。
P2130002.jpg
それでも最近は爪を出さないようになってきている。少しずつ成長しているようだ。

と、言うわけで本日はこれにて。

  肉球の間に爪は隠れてて猫の怒りは瞬時にあらわる

コメントの投稿

非公開コメント

noise

Hi-Rockさん。
最悪ですね。取り敢えず事実だけでも、相談の必要がと、
相手はたかが、遊びだと言うと思うが、処置の方法も色々有ると。

今この時間、南東の空に明けの明星が、カガカガしています。
快晴です。ゴミ捨ては、6時からです。一番星ならぬ、NO-1でした。hi

思案中です

パパさん

なかなかのノイズの波形だと思います。
やはり、相談してこようかなぁと真剣に考えているところ
ですが・・・。対応をどうするか思案中です。

最近、星が見えるようになりましたね。カガカガとした明
けの明星とはエースナァ。
何だか気温は低いのですが「春」を感じてきました。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR