出歩くのを止めようって?
晴れました
久しぶりに朝から好天の一日。
車の運転はまぶしくてサングラスが絶対に必要だった。
仕事が終わってからとわちゃんとわかちゃんを引率して協和町まで。ボク(ギター)を入れた3人で歌の発表会があるので楽器を持参して音合わせをした。
音合わせが終わってから西の空を見ると夕焼けになっている。
黄金色になっているのが何だかいいなぁ。
ロシアのウクライナへの侵略が止まらない。とにかく停戦を祈るのみ。
そんな中で開かれている参院予算委員会。車の中でラジオを聴いていたがイシンなんかろくなもんじゃねーと思った。
WHY?ロシアの侵略を利用して台湾海峡がどうの、憲法改正がどうの、自衛隊がどうのと話している。違うだろー。今はウクライナ情勢を心配すべき時だ。
こんな威勢のいい好戦的な言辞を好きな人が多いんだろうなぁ。困ったもんだ。戦争は絶対にダメという気持ちを持ち続けることが大切なのに。
ロシアのウクライナ侵略も影響しているのだろうがガソリンがジワリと又々上がった。夕方、ガソリンスタンドの近くを通ったときの値段。
レギュラーガソリンが170円を超えてしまった。こりゃあ辛抱しくては・・・。
今日のアマチュア無線
160m。今朝もまったく聞こえなかったし見えなかった。こんなもんだろうなぁ。そろそろ早起きをしなくてもいいかもしれないなぁ。
ただ、近場のロシア圏が見えている。で、オレって偏狭な人間だなぁと思ってしまう。それはロシアの局を呼ぼうとしないのである。無線局にはなんも罪はないのにとは思っているが・・・。
セロリー日記
この猫は我が家に来て幸せなんだろうか。
今朝の魁新報に県北の町で犬を十数頭飼い殺しのようにしていた女性が逮捕されたと報じている。
先日、我が家に遊びに来ていた人が話していたことにも驚いた。近所の人が突然亡くなって近所の人が家に訪れたら家の中に猫が30匹もいたという。
そんな話よりはまだまだいいのかなぁと思ったりしているのだが・・・・。
野良猫で不細工な猫は引き取り手もなくて大変だなぁ。
そんな状況でも引き取った不細工なセロリーの顔です。
と、言うわけで本日はこれにて
ガソリンが百七十円を超えました出歩くことを止めろってことさ