ロシアはすぐに停戦を

妙な天候

雪が降ってみたり、雨模樣になったり、雷がなったり、朝から不思議な天気だった。写真は雨が降り始めた時のスライム研究所。
P3030002.jpg
道路はシャーベット状で走りにくかったなぁ。
それでも春が近くなった感じは確実にある。どんなにシャーベット状の道路でも午後になるとアスファルトは出てくれるから車は走りやすい。


今日のアマチュア無線

160mは全然ダメだなぁ。それはボクだけの現象。日本の中の強い局(いつも見えている数名くらい人たち)はボクには見えていない(聞こえない)ヨーロッパを呼んでいる。そして、時々は交信を確立させているようだ。よっぽどのアンテナとパワーを兼ね備えているんだろう。
日の入りが午後5時半頃、日の出時間は午前6時頃になった。160mのシーズンは終わりかもしれない。もう少しねばってみるが、そろそろ見切りをつける頃かもしれない。
そんなあきらめの境地だったが正月のノイズがなかった頃に交信したバレアレス諸島からのカードが届いた。ありがたい。
IMG_0001_2022030321374328f.jpg
しかし、本国のスペインは交信したはずなのにコンファームできない。LoTWででもいいのだが・・・どうなってんだろうなぁ。そう言えばベトナム(XV1X)もコンファームできない。こっちはPAYPALで手数料も含めて多めの$を送ったのだが・・・。PAYPALからは送金したことの連絡がきているんだけどねぇ。ま、そんなもんでしょうね。

と、ここまで書いてから午後7時過ぎに160mを見ていたら我が160mの大師匠でありボクの無線機のプレゼンターのNIさんがカリブ海のグアドループを呼んでいる。
ムムッそんなところがみえるのかなと思ってたら、別のグアドループからのFG/F6HMQを呼び始めた。すると一発でコールバックがあったらしく交信終了。もちろんボクにはグアドループなんかは全く見えない。スッゲーなぁと指をくわえていた。
もしかしたらおこぼれがあるのかなぁと思ったが残念ながらグアドループは見えない。すると、そのうちにキューバがちらっと見えた。エッ!ここも一応はカリブ海じゃん。で、ダメもとで呼んだら2~3回呼んで交信ができた。
CO.jpg
いやー、考えてみれば考えてみなくてもアンテナはラヂヲハウスの社長に教えてもらった「NIスペシャル」とも言えるもの。何だかNIさんにもらったプレゼントのようなニューでした。
これじゃあ、もう少し160mでねばる必要があると思った次第。


ウクライナの状況は難民化した60万人近くの市民がポーランドなど近隣の国に逃げ込んでいるようだ。
ロシアのやり方は許されない。
侵略戦争をやめろ。すぐに停戦しろ。
そんなことを書いているだけで「何になるの?」と思うでしょうが、そりゃあ気持ちを表明するだけしか力はない。でも、何もしない無力よりも声を出すだけの微力でも大事だと考えている。
ところでハシゲをトップとするイシンという政党は異様だ。核共有の提案を政府にしたらしい。
この連中は非核三原則を知らないのか!さすがのアベシンゾーも国会で何度も非核三原則は国是だと話していた。もっとも、お腹が痛いと仮病を使って首相をやめてからは「国是」などと言ってた非核三原則をひっくり返して核共有すべきだなどとハシゲと意気投合らしいのは笑止だが。
ただのバカ者たちだ。ウクライナの状況に便乗したハゲタカ集団だ。なんでこんな集団に投票するのだろう。こんな人たちに投票したらダメになることを気づこうよ。おそらく自眠党よりも非道いのがイシンだと思う。一応、今の首相のキシダンも非核三原則には従うと言っているのだからなぁ。


セロリー日記

昨夜も大暴れでオッカアに放り出された。今朝、ニャーオとすり寄ってきたようだがセロリーをなかなか憎めないらしいのでメンコがっている。
P3030001.jpg
昨夜はボンダサレタので寝不足らしく日中は丸くなって寝ている。

と、言うわけで本日のブログは終了です。

  暴れ猫ゲージが欲しくなってきた躾の出来ぬ飼い主悲鳴

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR