原発攻撃だと・・・

アルヴェ

今日は秋田県歌人懇話会会報の打ち合わせで秋田市まで。
最近のコロナ禍で打ち合わせ会場を確保できない。そのため、アルヴェの一階にある集会所で持ち寄った資料を出し合い話し合いを。4人ほどの集いなので十分と言えば十分なスペースである。
そんなわけで1時間ほど印刷所の人も交えて打ち合わせを終えた。
P3040001.jpg
写真はアルヴェ一階から三階方向を見ると見える勝平得之の版画と竿燈の飾り。


ロシア侵略によってウクライナの原発が燃え上がっているらしい。原発所在地の市長だったと思うがツイッターで「このままの攻撃が続くと爆発が起きチェルノブイリの10倍以上の被害になる」と表明したようだ。
チェルノブイリ、フクシマと言えば世界的にも大爆発だ。その10倍となれば世界中が核に汚染される可能性がある。ロシアよとっとと侵略をやめてくれと願うしかない。
とにもかくにもロシアの暴挙である。
戦争反対。


今日のアマチュア無線

160m。朝方はここ数日まったくダメだったなぁ。昨夜のキューバのようにピカーッとしたものはない。日本の局もそんな感じだったようですね。
そんな中でも粘り強くと思い少し早起きをしてピカーッを見つめることにした。ところが全くダメ。
そうそう一つ思い出しました。実は160mで日の入り時間帯(午後5時半)頃にCQを何回か出すことにしています。ほとんど応答がない。
それよりもCQを出したあとでPSKREPORTERというページを見るのが楽しい。このページには自分の電波を受信した局が応答はしないが「旗」を立ててくれる。おそらく自動的に「旗」は立つのだろう。
実は昨夕もCQを出した。すると、これまでになかったようなアメリカの東海岸の旗が何本か立ったのである。ヘーッここまで飛んだのかとビックリ。
その流れの電離層のコンディションでキューバが見えたのだろうなぁと思った次第。
で、今日の夕方はアメリカの西海岸で2~3本の旗が立っただけだから、おそらく遠くは聞こえたりしないだろうなぁ。
その通りになった。しかし、午後7時半頃にグアムの局がTO3Zと交信。ここはどこだろうと調べたら昨日NIさんが交信したグアドループのようだ。その後、何局かのJAが30分ほど呼んでいたがダメだったようだ。
と、言うわけで今日は収穫なしそんなもんでしょう。


セロリー日記

躾がまったくできていない猫。どこにでも昇って行くし、カーテンにも飛びついて引き裂くような勢いである。
P3040010.jpg
そこで「檻」を準備しようかなぁと考えている。今さらとも考えるが・・・。どうなりますか


  「高止まり」という言葉で澄ましてる無策隠蔽コロナ対策
  原発を攻撃したとニュースありプーチンまともな精神なのか?

コメントの投稿

非公開コメント

プーチン

彼の精神状態を心配する、報道が有る。
思うに裸の王様状態で、NEWSが、入らないのかもね。
あの小さいオヒトハ、黒海での寒中水泳こそが、お似合いなのに。

JAにも、こんな状態なのに、最近顔を出すお人が、いる。

疑念

パパさん

プーチンの精神構造が心配です。どうか核のボタンに触れないで
もらいたいのですが・・・。
それでも原発攻撃などをやっているのですから危険極まりない。

JAでもハシゲ・シンゾー・ムネオなどなどウクライナ侵略に乗じ
て顔を出すハゲタカどもがいるようで困ったもんです。

NO WAR !!

いやぁ、もう恐ろしくてパニックに陥りそうになりました。 原発をターゲットにするなんて正気の沙汰ではないです。 プーチンの頭は「ブーチン切れ」しているのではないか?。 為政者の間違った考えで犠牲になるのは、いつでも一般の市民。 自分たちは安全な所で。 と、いくら言っても「ブーチン切れた」頭には通じないか・・・。 パパさんが申す通り、JAにも似たような人がチラホラ居るね。 とにかく「STOP WAR NOW !!」です。

STOP WAR!!

エフさん

原発をターゲットにして攻撃を続ける人間たちの醜悪さ。その怖さ。
パニックになります。30数年前にチェルノブイリ原発が爆発した時
に世界中がパニックになったことを瞬時に思い出しました。

チェルノブイリは事故。今回は「プーチン切れ」での人災。世界中が
核の脅威にさらされたと言えます。ロシアの戦争に賛同している国も
その脅威から逃れることはできません。
それくらいの判断ができないのですから「プーチン切れ」です。

アレッと思うくらい「プーチン切れ」の思考をもっている人間はJA
の政治家たちにも多いですね。

STOP WAR! JUST NOW.
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR