「村上RADIO」再び
今日までで勤務は契約切れで終了。
職場に顔を出して初めて入った部屋の広い窓から見る景色を見ていた。
昼前頃から青空が出てきた。窓を通して明るい空を見るのも悪くないなぁと思った次第。
『村上RADIO』その後
昨日(2022.3.27付)の朝日新聞に『村上RADIOの反戦歌 思いはせて』が掲載された。
「歌」で戦争は終わらないが、戦争を否定したりする気持ちは持つことができるというようなことを村上春樹氏が言っている。
この記事を見て、あらためて録音した番組を職場の行き帰りで聴き直した。ライブ録音を中心としたブルース・スプリングスティーン、マイケル・ジャクソン、PPM、ピート・シーガー、ジョン・レノンたちの歌が流れてくる。村上氏がライブを選曲した理由がわかったような気がした。それは歌によって聴衆の反応が出ているからだってことを・・・
当たり前のことだが戦争は何にもならない。老人が起こした戦争に若者やまったく関与しない市民が巻き込まれる。そんな理不尽なことはすぐにやめるべきだ。
NO WAR STOP WAR!
今日のアマチュア無線
160m。今朝はまったくダメだったが午前5時過ぎ頃からEUロシア、オーストラリア、ASロシア、フィンランド、インドネシアなどがチラッと見えたが呼ぶ気にならないのでスルー。
夕方からもまったく見えないなぁ。
夕方過ぎにNIさんがカリブ方面のCQを出していた。その後でホンジュラスを呼んでいたがボクにはまったく見えもしなかった。今日はUSAもまったく見えないし・・・。
先日、誰も呼ばなかったサモアのカードが届いた。半信半疑だったが大丈夫だったようだ。
7MHzに移ったらジンバブエが見えた。オッと思いながら呼んだら何とかコールバックがあったようだ。しかし「73」が見えない。ものすごく強い信号がジンバブエの信号の上にかぶさっている。アリャリャ・・・。そのうちジンバブエの局が見えたと思ったらヨーロッパの局を呼び始めていた。こりゃあダメだと思ってあきらめました。
セロリー日記
セロリーの気分は尻尾の状態でなんとなくわかってきた。機嫌の良いとき。興奮したときなどなど尻尾の動きや太さに変化が出る。
まだまだ子猫だとは思うがデカくなってきたことは確か。
本日はこれにて
離任式たびだつ人の言葉には気負い寂しさ少しの不安