頑張れタイガース

良い天気だった

でも、肌寒かったなぁ。

今朝、ちょっと昔の同僚(現役)から電話があった。
「野球部に就いていた頃の野球部便りがまだ残ってますか?」
「ウーン、とりあえず冊子にしてまとめているんだけど」
「もし、残っているのがあったら見せてくれませんか」
「探してみるから。ところで何に使うの?」
「今年から野球部の顧問(部長)になって・・・」
そんな会話があり探してみたらダブって作ったのが3冊ほど見つかった。送るのも大変なのでドライブがてら彼の職場まで持って行った。
残念ながら会えなかったがボクも以前勤務したことがある職場なので玄関の下足箱の前に置いてきた。
そんな資料を見たいという後輩がいるのが嬉しい。
そんな好天でした。
P4020002.jpg
我が家の木々をジッと目をこらしてみると枝の先には若い芽がつき始めている。


プロ野球

阪神タイガース8連敗とか。
昔、映画で『くたばれヤンキース』と言う映画があった。ボクは心の中でこの映画のタイトルのパロディーをいっつもブツブツと言っている。それは『くたばれ○○○○○』である。○には好きな言葉を・・・。タイガースではありませんよ。
しかし、今のタイガースを見ていると素直に『がんばれタイガース』と言いたいのである。とにかく明日だけでもいいから勝ってくれぇ。


今日のアマチュア無線

朝方、目覚めたら5時半。日の出ももうすぐ。こりゃあダメだと思い無線機をつけたがやっぱりだめ。
シーズンオフだと思っているので緊張感がなくなってきた。
夜に160mを聞いていたら結構見えている。USA、パナマ、ニューカレドニア、オーストラリアなど。しかし、見える局が交信済みなので呼ぶのも申し訳ないのでスルー。
と、言うわけで他のバンドもあまり聞く気がなく適当に切り上げて本日のアマチュア無線は終了。


今朝(2022.4.2付)の朝日川柳に次の一句があった。
   反戦と戦うらしい防衛省  宮城県 田所純一さん
見事としか言いようがない。まったく黙っていればどこまでも戦争に突き進むつもりの自眠党である。憲法改悪など冗談じゃない。
NO WAR STOP WAR!


セロリー日記

日差しがあると部屋の中が暑いくらいになるので風を少し入れるために窓を開ける。一応、網戸をしているのだがセロリーは外の状況にとても関心をもっている。
P4020004.jpg
いずれ逃げ出されるのではと心配だ。いよいよ、そんなシーズンになってきた。


と、言うわけで本日はこれにて。

  段々にテレビの報じるウクライナあれっ!?ロシアびいきになっている?
  マスコミも飽きてきたんだ戦争を報じることの真の重さに

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR