こりゃあスッゲェ看板だぁ

良い天気でした

朝、東の空が明るんできた。山際と真上の空の色が見事なコントラスト。
P4030002.jpg
終日、良い天気だった。家から出ることもなかったのでボーッと過ごしていた。


今日のアマチュア無線

恒例のADXAオンエアミーティングで声を出す。声を出すことでマイクロフォンがとりあえず正常に働いていることを確認できる。
大先輩たちに
「変な音がしているよ」
と、言われないだけでありがたい。そして、何よりも色々な情報が聴くことができるのもいい。 
160mも聞いた。ヨーロッパとアジアのロシアが見えるだけだった。日本の局が呼んでも応答がほとんどなかったようだからパスが通じなくなっているかもしれない。
他のパンドはなかなか呼んでみようかなぁと食指が動かない。こりゃあヤバいですね。


教養の問題?

昨日だったかに政府内にサイバー警察が発足したとのこと。その発足式の写真がネットにあった。
saibah.jpg
これを見て看板がすごいなぁと笑ってしまった。
文字が下手すぎるだろうと思ったのですねぇ。そりゃあボクも文字の下手くそさでは人後に落ちない。ミミズがのたくっているよりも非道い。そんなボクなら他人にお願いする。
ネットを見ると過去にも下手くそな看板があった。
まずは大阪イシンの万博のもの。
banpaku.jpg
そして「チッ!」と他人の話に返答するコーのタロー。
kohno.jpg
この字はコーのタローの自筆とのこと。なんとまぁ・・・。
マスコミはこんな文字に突っ込まないのかなぁ。確かに個性的ではあるのだが、いわゆる「看板」になるのかってことを・・・・。


1年間、NHK-FMで放送していた『ディスカバー・クイーン』が終了する。毎週、日曜日に放送される内容をスペシャル番組も含めてこれまで全部の回を聴いた。
楽曲の紹介はもちろん、作・編曲者の西脇辰弥さんのクイーンの音楽についての解説がとてもスリリングだった。司会のサンプラザ中野クンもクイーン愛があふれていてよかった。
先週は4時間スペシャルでサンプラザ中野クンが最近取り組んでいるという短歌も募集した。もちろんボクも応募したのであるが632首も寄せられたらしい。どうするんだろうと思ったら応募された短歌を早口で必死に読んでゆく。耳を澄ましていたらボクの応募したのも数秒ほどで読んでくれた。まるで高校生のようにボクは大喜び・・・。632首を読むのに1時間はかかるだろうなぁ。
ところでサンプラザ中野クンは大のタイガースファン。昨日のツイッターに次のような短歌が載っていた。
  キライじゃないヨワサ異次元タイガース令和四年だ零勝八敗
今日もズーッとテレビ中継を見ていたらしく
  満塁ホームラン打たれたで!
     満塁ホームランだけで抑えきったで!1回裏
    明日は明日は勝て勝て♪明日は勝て♪
と、連投してた。結局9連敗になった。

それよりもYGが勝つことが腹立たしい。次のカードがどことの対戦なのか・・・。そこに3連勝を期待するしかない。

今日は放送の最終回。オンエアは録音だろうからタイガースの話は出ないだろうが楽しみである。


セロリー日記

日中ぽかぽかすると外の見える場所にどうしても寄って行くようだ。温かい場所にごろりと横になって網戸があく隙をみている。
P4030003.jpg
交通事故に遭わないように紐のついたハーネスが必要かもしれない。

と、言うわけで本日のブログはこれにて終了。

  防寒の用具をすべて取り外し家の周囲は妙に貧弱
  柔道は襟を取り合うゲームなの?最初に組んで始めてくれよ
  柔道の襟の取り合いボクシング見ているようなつまらんゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

教養

吊り看板は専門家が作るハズなんてすが、そんな銭にも無いのかな?

紹介の看板三作品を拝見して、無教養(学問・芸術)を暴露してますね。
自民、維新の議員連中はそんなもんでしょうHi
議員を支えている役人・官僚の教養が随分下落していることも「看板」から読み取れます・・・プーチンのサインを見たい!!

ひどいもんですね

Gypさん

ビックリするくらいの無教養の看板3種類です。
これが今の政権の政治であり政治家たちの現状なんでしょう。
それにしても「書家」がいるでしょうけれどね。

外国語のサインは昔の大名たちの花押みたいなもんでわからな
いほど良いのかもしれませんが・・。
プーチンはどんなんでしょうね。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR