スーパーカブ
春は水辺から
南外村西板戸春木沢地内の雄物川には雪解けの水がたっぷりと流れている。氾濫原になっている部分にある柳などに枝は緑になってきている。
春は水辺からです。はるか向こうには白い残雪のある山が輝いている。
ロシアのウクライナ侵略について。やっぱり悪いのは間違いなく侵略したプーチンであることは間違いない事実。
だからと言ってロシアの人々全員が悪いのではないってことが大切なことだと考えさせられた。さっき、ニュースで言ってたがウクライナからモスクワに避難した家族が日本にたどり着いたと言っている。つまり、ロシア全体がすべて悪いわけではなさそうなのだ。
ところでJR恵比寿駅のロシア語の案内看板の表示が伏せられて見えなくなったらしい。しかし、抗議もあって復活したとのこと。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという例えを思い出す。日本人のやることは昔からこんなことになる可能性が高いなぁと感じる。
いわゆる翼賛体制ってやつだ。鬼畜米英のようにマスコミがこぞって「悪」だと言いつのる。結局、ボクらのような人間は「そうだそうだ」と乗せられてしまう。
気をつけなくてはいけないと考えている。
今日はオッカアのつきあいで大曲(本店の社長は元気かなぁ)に出かけた。帰り道でコンビニに寄ったら我が社のKクンとばったり。
「さっき、通り過ぎようとしたらレジェンドがコンビニに入ったので挨拶にきました」
ウーム、偉いっ!
今日から高校野球のリーグ戦が始まったとのこと。その運営などをしてきたようだ。
少しずつ春が近づいています。
ところでプロ野球。YG対阪神タイガース。タイガースは昨夜の勝利を受けて今日のデーゲームも2-1の接戦をものにした。ようやく最悪の状態を脱したのかもしれない。明日もがんばってくれタイガース。
セロリー日記
お腹の傷が開くのではないかと気になっているが本人(猫)はまったく気にしていないようだ。
オッカアは病院に連れて行った方が良いと言うがもう少し様子をみることにする。もっとも、あと2日もすれば手術から1週間経過して「手術で溶ける糸」も溶けるから傷口もつくとは思うが・・・。
我が社のKクンと話をしていて聞いたが彼の家には彼が子どもの頃に猫がいたらしい。猫を不妊手術をしないで飼っていると子猫が産まれて川に捨てざるを得ない状況になったらしい。そこで、不妊手術をしたとのこと。その頃の記憶では手術後にお腹に包帯を巻いていたようだ。当時、そんな手術をするとは彼の家もたいしたもんだ。
本日のアマチュア無線
今朝、21MHzを見ていたらノーフォーク島が見えている。こりゃあ呼んでみようかなぁと呼んだがダメ。すると我が大先輩エフさんがサラッと交信していた。ウームさすがである。
結局、今日はどこの国も呼べど叫べどまったく交信できなかった。力不足ですね。
と、言うわけで本日はこれにて
空気入れバックミラーを確認しスーパーカブをキック十回
十回のキックをしたらボロボロとエンジンかかりバイク再開