参院予算委員会をチラッと聞く
今日は久しぶりに雄物川の川岸を走った。
川の向こうにはかなとこ雲が見えている。
今日は入道雲がもくもくと出て上部がつぶれるような暑い日だったのでかなとこ雲もあり得ます。もっともボクだけがかなとこ雲に見えているのかもしれないが。
この雲の方向は我が社のKクンの実家がある。
本日のアマチュア無線
今日も無線機に火を入れたが呼ぶ気になれずに結局交信は0だった。
セロリー日記
やはりセロリーも獣である。夏場になったら冬の毛が抜け始めた。コロコロを使ってきれいにしてやろうとしても逃げ回ってしまう。それでも、毛が抜けるのは不快なのだろうそれなりにコロコロに身を任せている。
そして何だか檻が気に入ったようで時々自分から檻に入ってのびのびと寝ている。もしかしたらダメにも邪魔されないのがいいのかもしれないと考えているが・・・・
職場に向かう途中。ラジオを聴いていたら参院予算委員会をやっている。
午前中から立憲など野党の質問だった。蓮舫氏が質問に立っていた。東京五輪のレガシーは何かを問うているのだがキシダンの答弁はまったくダメだった。結局、何を答えているのかわからない。国立競技場などは負のレガシーになるようだが、キシダンたちには全くその意識はない。結局、年間何十億もの国民の税金をつぎ込むつもりなんだろうと思わせるのみだった。
午後からは森ゆう子氏も質問に立っていた。さすが新潟出身だけあって刈羽柏崎原発に万が一ミサイルなどが撃ち込まれたときのシミュレーションをしているのか?と尋ねた。政権側はまったくシミュレーションなどなし。
ただ、単にウクライナへの侵略を利用して軍事費を上げるだけを目的としているようだ。
しかし、ロシアがウクライナに侵略したことを普通に考えたら原発の再稼働なんかやれるわけがないとボクは思う。格好の標的にされるのみだ。しかも政権の戦争好きが攻めてくる攻めてくるという国々に対面するように日本海側にはズラーッと原発が並んでいる。
結論。自眠党政権には国民を守ろうとする気持ちなんか全くないってことだとボクは感じた。
昨日、接種したCOVID-19ワクチン。相変わらず左腕が重苦しい。何となく気持ちもボーッとしている感じがするし・・・。もう一日くらいはこんな状態かもしれない。
今日は早く休んで体調を整えよう。
本日はこれにて終了です。
ロシア軍ウクライナ侵略したことをこれ幸いと軍事費増強か