母さんたち大活躍!

地域の花壇整備

我が湯ノ又地区の母さんたちが集まって地域の花壇整備をおこなった。
P6190003-1.jpg
それにしても賑やかな人たちだ。
それはとても良いことでもある。ワイワイガヤガヤと歌壇に花を植えて整備。
話によれば来年は(鬼が笑うかもしれないが・・・)歌壇に植える苗を育てている人がやめるらしい。少しずつ南外村も老齢化のために普通の活動ができなくなってくるのかもしれない。
ま、それでも今年の花植えができたのは良かった良かった。


今日のアマチュア無線

まったくボウズでした。こんな日が増えてきたなぁ。


セロリー日記

なんとまぁ細長い猫なことか・・・。
P6190009-1.jpg
頭の先から尻尾の先まで延びたら70㎝近くあるのではないかなぁ。
こうやって寝ているといいのだが起きたら大変。


今日のニュースを見ていたらNHKの政治討論番組に出ていた自眠党のタカイチという妙にハ虫類似の女性が何とまぁタカそのもの。ハ虫類ではなくタカだったとは・・。
軍事費を上げるのは当然だと言っている。しかも消費税は現状で絶対に変えることはしないと言う。
このまま奴らが圧勝では日本は戦前の状態にもどると暗澹たる気持ちになった。
国民の賃金は下がり、物価と軍事費だけは増える。年金はだだ下がりになっている。今、政治家が取り組むべきは「とりあえず国民の窮乏を救うこと」それは「当面、消費税を廃止するか税率を下げるしかない」のだ。
それらを全くやらないと自眠コーメー党は声高に言っている。
国民の皆さん。参院選挙の前に気づこうよ。今、自眠コーメーやイシンやコクミンなどを増やしたら最悪の時代がやってくることを。


と、言うわけで本日はこれにて。

  テロロロロ今年も来たかぁアカショウビン自然は豊か懐ビンボー

コメントの投稿

非公開コメント

カッチャタチ

地域のカッチャ達が揃うと、嬉しいよね。我が町内は最近はコロナ禍でそういう機会も無しになっている。

先日の朝に、暫く外にいたら、遠くに、テロロロと鳴く声が聞こえました。
AA CWは30局ほどで終わりました。ぽっこれANTでは、無理でした。??
CWのと言ってもABCだけだったが、電信級を取ったのが、札幌でした。
社員に船員学校を出た人がいて、下宿で、予習をした思い出がある。
その後は10年近くも、無線とは縁が切れていた。

元気が一番

パパさん

ンダンスナァ。地域のアバダヂが元気だといいなぁと思います。
とりあえず今年度は活動ができるようですが来年度ははたして
などの話が出るのは寂しいものです。

テロロロはアカショウビンだと思います。珍しい鳥です。

結局、CWは集中力が続かないと言いますか聞く気持ちがない
のとダイヤルを回すのが億劫になったりと要するに「ヒヤミ病」
が起きているのです。治療をどうするかですが・・・。

私は電話級・電信級・2級は若美町にいた頃に取得しました。
100Wの免許を若美町で借りている部屋に電監から二人来てチ
ェックしたことを思い出します。FT-101一台だけの検査で
したから世間話をしただけだったような・・・。
検査後に二人を若美町から寒風山を通って男鹿温泉まで車で送り
ました。あの人たちは次の日にはどこかの検査だったのかなぁと
思いますがよくわかません。
そして、南外で1級を取得しすぐに500Wの検査でした。
遠い過去のことです。
そうやって考えると1KWの免許は面倒だなぁと気の遠くなる話
になります。ハイ

余計なことを書いてしまいました。申し訳ありません。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR