歌人懇話会総会・短歌大会

まずはセロリーから

あまりにも足を引きずって歩くので心配で獣医さんのところに出かけた。
P6260001.jpg
ここの「かざわペットクリニック」は日曜日も午前中はオープンしているので満員の盛況。それにしても犬が多いなぁ。梅干しの種を食べたので心配でとかけつけた人もいた。ウーム・・・。
スズメも10年飼っているらしく嘴を切ってもらいにきていた。
で、セロリーは診察室に入った途端にドクターを睨みつけ威嚇し脱兎(猫)のごとく走り飛び回りだした。ドクターはあきれて
「これなば大丈夫だんす」
と、呆れて化膿止めの薬を出してくれた。
P6260080.jpg
とりあえず一安心だが座り方が何だか不格好。


で、午後から開催される秋田県歌人懇話会の総会と短歌大会に間に合うことになった。
会場の秋田市川反の近くにある協働社大町ビル。昔は何度も合宿などで利用した施設だ。P6260016.jpg
大町ビルの向かいには赤れんが舘があり勝平得之の展示がある。
P6260017.jpg
総会も短歌会も無事終了。
今日の総会ではなかなかに、おもしろい意見や話が出てボクにとっては結構おもしろかった。と、書いておこう。


今日のアマチュア無線

朝方、7MHzで何げなく読んでいたジンバブエができたようだ。よかったよかった。


と、言うわけで少々疲れ気味。本日はこれにて

  川反でコンビニ探し見つからずそりゃあそうだよ飲み屋しかねぇ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

スゴイ雷です、梅雨明けですカ?、梅雨は有ったのか???
7MHzで、いがったGOOD QSO 熱中症に、お気をお過ごしください。

すごい雷です

DXさん

今朝、我が家周辺ですごい雷になっています。
怖くて無線部屋に近づけません。ハイ

7MHzで何だか更新できました。

梅雨明け前の大荒れかもしれません。そうい
えば今降っている雨が久しぶりにまとまった
雨かもしれません。

熱中症には気をつけなくては・・。

協働 大町ビル

そのビルのペントハウスから、協働社の浅利社長が、川向こうの、
ビルを眺めていたと、S紙の記者から話を聞いた事が有った。
東北のあちこちに「靴と傘なら協働社」の、キャッチフレーズで、出店していた。記者はイオン形式へのスーパー転換を進めたらしいが、
社長の決断が付かずに、世の中は進んで行った。
あの時の社長の胸中はドンナだったのだろうと、ね。

セロリの面目躍如。更新は交信。ちと飲み過ぎかな。
パパも送信の前に、一読みを飛ばして、アリャーナ事多しです。

酒はセーブしなくては・・・

パパさん


「靴と傘なら協働社」の、キャッチフレーズは懐かしいです。
思い出しました。
結局、時代の変遷が大町ビルの歴史と一緒にあるってことなの
でしょう。

最近、かなり飲み過ぎです。少しセーブしなくてはと考えてい
る・・・考えただけじゃダメですけれど。

セロリーも何とまぁ。猫は強いもんです。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR