がんばれ朝日新聞
大荒れ
今朝は強い雨が降った。
しかも、上空では雷がかなり強く鳴ってきた。こりゃあヤバいぞ。
土砂降りの中を無線部屋に駆け込んでアンテナなどの空中線を無線機などから外す作業を。ま、簡単ですが気持ちのいいもんではないですね。
午後からはなんとか雨もあがったようだ。
今日は秋田県の森岳方面では大雨の影響によって床上浸水などの後片付けのテレビニュースが流れている。この画面を見ながら4年ほど前に宮城のオッカアの実家で床上浸水の後片付けを手伝ったことを思い出す。大変な作業だった。まだ雨模樣の天候が続きそうだが天に祈るしかない。
キシダメ内閣の新しい閣僚の発表について朝日新聞の社説を読んだ。『岸田新体制 教団との関係清算せよ』である。
オッ、久しぶりに朝日も本気を出して批判の社説かと思って読み始めたら・・・。
『「心機一転、難局突破、政策断行に邁進したい」という岸田首相の狙いに沿った人事に違いないが・・・・』
と、ある。
オイオイ、なんでキシダメの言うとおりのことに納得してるんだ。と、ツッコミを入れてしまった。そんなことでいいのか朝日新聞?
統一協会の記者会見でもはっきりと反共の政治家(自眠党とイシン軍団がほとんどだろう)と癒着していると明言しているのだ。それも100人を超える国会議員と癒着しているとも話している。
カルトとズブズブの政治家に「やめてしまえ」くらいのことを書くのが朝日新聞の姿勢だろう。
しかも、キシダメ内閣の非道いのは新閣僚にも統一協会とズブズブのメンバーが7人とも8人もの閣僚が「実は私も教団と関係がありました。以後、気をつけます」と発言する始末。これでいいのか?統一協会との関係清算という目標の政権としていいはずがない。
要するに継続カルト内閣ってことだ。ま、こんな政権はまったくお話にならない。
そうそう、ついでに書くが朝日新聞はアベシンゾーの「国葬」にも言及しない。もう、購読やめようかなぁと思っているくらいだがダメな子どもは妙にメンコイからもう少しつきあいますが・・・。
さぁ、今日も書こう。
アベシンゾーの「国葬反対!!!!」
本日のアマチュア無線
今日もほとんどできなかった。夕方からの160mもまったくDXが見えなかった。1人か2人のJAがオーストラリアと交信できたようだ。K値は2。
ま、こんなところかもしれないなぁ。
そうそう21MHzで夕方マダガスカルが見えていたので呼んだがお呼びではなかった。
セロリー日記
やはり猫は「寝子」である。
お気に入りの場所でくるりと丸くなって寝ている。
どんなに引っかかれようが噛みつかれようがこんな時はメンコイもんです。
本日はこれにて
老眼鏡かけず新聞読んでると「エッ?見えるのかい」「ハイ見えますよ」