『おらがだ時給125円』

我が家からノブ君家の方を見ると黄葉が見事である。
PB040003.jpg
そんな朝のひとときである。

昨日、タイトルが『おらがだ時給125円』という南外村にできた雑貨屋(かな?)『再会市』のドキュメンタリーが放映された。
Screenshot_22-11-04_20-47-32.jpg
南外村には10年ほど前に唯一あったスーパーが破産して今はまとまった食料品を販売する店舗がほとんどない。そこに大仙市の補助を得て有志が『再会市』と呼ばれる小さな食料品の販売店を開店。
その『再会市』のメンバーは、待っているだけでは埒があかないということで移動販売に挑戦し各地域に入り込んで行った記録である。
その有志たちの時給が125円という場面もあり、それがタイトルになっている。つまり半日(4時間)働いて500円ってことだ。
だが60歳代から70歳超えの年代で働いている人たちの意気は盛んである。もし、黙って家中に引きこもっていたらどうなるのか?という問いかけもある。
我が南外村の面々が顔を出す45分ほどの南外の今を記録したドキュメンタリー。『イイネ』を5個くらいつけたい内容だった。
もちろんDVDにして保存である。
ところで『おらがだ時給125円』の意味は「オレたちは時給125円だゼ」という標準語です。


ここ、2日ほどオッカアにつきあって買い出しに出かけている。残念ながら『再会市』ではなく町中のスーパーである。裏切り者と言われそうだが・・・。
商品を見ると確かに値段が上がっている。そこに存在するのが消費税。10%は高いなぁとつくづく感じてしまう。
今の家計や食費が厳しい状況で消費税が無くなるか5%になればずいぶん楽になるのになぁと思う。
キシダメ政権は消費税は下げないと頑として譲らない。買い物につきあっているとなるほどなぁ政権の企みがわかった気がする。つまり、値上げがあろうがなかろうが消費税は10%。つまり、値上げされたらその分消費税も高くなる。それを「かすめとろう」としているのだ。
そして、それを軍事費に充てるつもりである。そして、内部留保している大企業の減税補填だ。
彼らの言い分は「消費税はすべて福祉に使っている」
だが、絶対にそれはない。金(税金)に色はついていないから集めてしまえば好き勝手に使える。
こんなに苦しい生活を強いる政権は変えるべきだと心から思っている。


今日のアマチュア無線

朝、K=5で160mは何となく望み薄かなぁと思わせた。結局、5V7RUを何局か呼んでいるがボクにはまったく見えてこないし他のヨーロッパゾーンも見えない。こりゃあダメだなぁと思って日の出時間を迎えた。
その5V7RUだが21MHzも14MHzもアクティブである。どちらも夕方のロングパスで見えていたのでL/H設定で呼んだらすぐに出来アレッ何だかあっけないぞと思った次第。ところが7MHzもロングパスで見えているがほとんど拾ってくれなくてCQの連発。
夕方からはP29ROがズーッと居座ってFT8でサービスをしている。何だか能率が上がらない交信だし、アメリカの局が延々と呼んでいるがJAに潰されているようで交信できていない。
この状況を見るとボクが呼べど叫べと届かない状況と似ているんだろうなぁと思いながら見るしかなかった。


セロリー日記

オッカアと一緒に寝るようになってから何となく大人しくなったような気がする。
PB040006.jpg
ガーナチョコを枕に昼寝している。
でも、時々暴れん坊スイッチが入り手足に噛みついてくる。全くなんてヤツだ。

  何もせず家にこもっていたならばボクは絶対アル中になる

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR