やはり冷え込んできた

今日は晴れたり曇ったり雨が降ったり・・・。こういうのを時雨れるというのかな。晴れ間に我が家の黄葉を一枚。
PB030001.jpg
そんな1日でした。どんどん寒くなってきています。

本日は朝からワープロに向かってどうしても完成させなければいけない文書の入力をズーッとやっていた。
目がショボショボするとお茶を飲んで適当に誤魔化して・・・。
仲間がある程度打ち込んでくれていた内容もあるので今回は思ったよりも作業がはかどった。


今日のアマチュア無線

ワープロを打ちながら無線機もつけていたので日中に見ることもないバンドを見ながら進めていた。途中で21MHzにT33T(バナバ島)などというのが出てきた。
近場なので簡単にできるだろうと思っていたら何とまぁ日本の局がバンド中で呼び始めているではありませんか。こりゃあだめだと思ったら割にすぐにできてしまった。
次に14MHzにも出ていたので呼んだらすぐに2回ほど返信があった。オッできたと思っているとRR73が帰って来ない。と、言うよりもF/Hで彼の周波数に移ってゆかない。しかたがないので何度も呼ぶ始末。結局はあきらめた。
その後7MHzでも同じ現象。応答はあるが周波数が移らない。仕方がないのでこっちも何度か呼んだがやめました。
160m。朝方、5V7RUを呼ぶ局がたくさんいたがボクには見えない。午前5時半頃になったら見え始めた。すでに日本の局が群がっているし日の出時間になったのでダメでしたね。
夕方5時過ぎににピコンと見えたのがCX6VM。-20dBくらいで弱いがダメモトで呼んでいたら最初のJA局の次に応答があった。
CX.jpg
アリャリャでした。交信したらボクのアンテナではすぐに見えなくなってしまった。ワンチャンスだったのだろうなぁ。


セロリー日記

何だか大人しくなってしまった。
PB050001.jpg
寝ている時間が増えた気がする。


と、言うわけで本日はこれにて

  時雨れても土星木星火星月雲の切れ間に輝きを増す

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR