すごいチャレンジです

今日も小春日

天気図を見ると高気圧が日本にドンと居座った感じである。
今朝、冬タイヤに替えようと外に出たときのこと。葉っぱが落ちた銀杏などの木の間から光が漏れてきたのがカッコよかった。
PB250002_20221125212239356.jpg


今日から衆院で予算委員会が始まった。NHKの中継があったので午後からウツラウツラしながら見ていた。午前中は自眠党とコーメー党でまったくお話にならない議論をしている。
さて、予算委員会。宮城県選出のアキバ復興相の追及に対するアキバのしゃべりには笑ってしまった。
アキバの所業として政治資金については当然違反していると思う。笑ったのは選挙活動の時にタスキをかけた人は誰だったかを問われたときだ。
公選法ではタスキをかけることのできるのは立候補者本人だけらしい。ところがアキバの選挙の時に明らかに候補者でない人がタスキをかけて辻立ちをしていたとのこと。
ペラッとその辻立ちの様子を印刷した写真を出したらアキバの怒ること・・・。理事会で許可の出ていないものを出すとは何事だということらしい。ついついテレビに向かってバカヤローと言ってしまった。その程度のことをなぜ許可しないんだぁ!と。
それはともかく、その辻立ちした人のタスキには小さく「二男」と書いていたらしい。そして、アキバは「二男が会社を休んでやっていた」と話したのである。
質問者は「そんなのを影武者という。まだ影武者は何人いますか?」
と、聞いたら
「いないはず」
と、答えた。おそらく宮城県の人たちは何回も影武者を見かけているはずだ。いずれ「何人もの影武者」がいたことは証拠が出てくるだろう。
結局、このアキバ復興相の話している内容がセコいのだ。ボクの第三の古里とも言える宮城県の人たちは、こんな人間を選んでいるのか?恥ずかしくないか?
こりゃあセトギワ、テラダ、ハナシについで4人目の大臣更迭もまもなくだろうと感じた次第。それでもキシダメはアキバをかばっている。ひどいもんだ。
こんな場面をしっかりと国民に伝えるためにも予算委員会でも他の各種委員会でもテレビ中継してくれよ。NHKBSだったら出来ると思うが・・・。高い聴取料を払っているから視聴率なんか気にしなくていいから是非とも実現してもらいたい。
あらためてやっぱりキシダメ政権はダメだ。


今日のアマチュア無線

160m。昨夜は隣の工場で残業らしく午後8時頃までノイズが出っぱなし。残業が終わったらしく少し静かになったのでホッとして聞いてみたが目新しい所は見えない。仕方がないのでブログアップして寝ようと思ってウロウロしていたらイースト9M6NAマレーシアがチラッと見えた。これは未交信と思って呼んだら大変。
他の人たちはどんどん交信できるのだがボクだけが置き去りにされてゆく。9M6NAは見えたり見えなかったりしながら2時間ほどズーッとサービスしているようだ。
こりゃあダメかなぁと思って設定を
【□他局への応答があった局への呼び出しを停止】
のチェックを外して呼んだらすぐに応答があった。まずは良かった。
9モ6
今日、ログチェックしたら160mはOKになっていたのでラッキー。

今朝はTYベニン、V85ボルネオ、9Nネパールなどを呼ぶ局がいるがボクには見えない。ようやく見えてきたのが日の出直前だった。すでにバンド中ズラーッと日本の大先輩たちが並んでいるので太刀打ちできない。そのうちに日の出時間になりジ・エンド。

日中には郵便が届き一枚の海外便があった。確認したらPAYPALでQSLMGRに送金したA71XXカタールからのカード。
IMG_0001_20221125212236a3a.jpg
160mは一つアップした。この局はLoTWにはアップしてくれないので紙のカードがありがたい。

アマチュア無線のことで記録に残しておきたいのは我らがNIさんが中波の伝送通信のために直径2.5メートルのバルーンアンテナに挑戦したことだ。
結果は低温と季節風の関係でうまくゆかなかったらしい。でも、そのチャレンジ精神は永遠に語られること思う。
そのバルーンアンテナを上げた時のことがツイッターに載せられていた。それも「宇宙」というカテゴリーに。
NI.jpg
すごいなぁとあらためてチャレンジ精神にリスペクトする。まさに宇宙級である。


セロリー日記

相変わらずのやんちゃぶり。突然、わけもわからずにキレてしまうのもいつも通り。
PB250005.jpg
明るい場所で写真を撮ると瞳孔が小さくなるのでキッカネー顔になるという。今度は少し薄暗いところで撮ってみよう。すると少しはめんこくなるかもしれない。

本日はこれにて

 「ポイントのカードを何か持ってます?」レジで聞かれてドギマギします

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR