「防衛は国民の責任」だと!!(怒)
夕方まで7℃前後
ラジオでは今晩あたりから大荒れになるとの予報が出ている。明日は猛吹雪らしい。
ただ、日中はこの時期にしては気温が高い状態で雨降り。周囲の山には霧がたちこめたりして何となく不穏な感じを与える。
明日はどうなるのかなぁ。ちょっと身構えてしまう。
ヤホーニュースなどによると、あのタカイチという女性大臣がキシダメにダメ出しをしたらしい。中小企業の税金を上げるなどとは何事か!ということらしい。確かにそれは的を得ている話だと思う。しかも、本人は「罷免を覚悟」しているとのこと。もう少し言ってくれよタカイチよ。国民全体に軍事費を負担させることに問題がある、と。でもこのタカイチのクレーム(かな?)は出来レースのような気がしてならない。
そんなことを考えていたら。ほーら、キシダメが言い始めた。
「防衛は国民自らの責任だ」
エッ???そこまで言うの。ふざけるんじゃネー。おめぇたちが余計なことを言わなければ日本は平和に暮らせるんだ。
国民の責任の一つとして煙草にはもっと高額の税金をかけるらしい。ま、ボクは煙草は吸わない。できれば煙草はなくてもいいのだが、好きな人は好きだからナァ。次は酒にくるだろう。それは困る。でも、絶対にヤツラはそれを狙ってくるはず。そして・・・あらゆるものに税金をかけて軍事費を増すつもりだろう。そう言えば車の走行距離にあわせて税金をかけるなんてアイディアも出ているようだ。
どんどん国民の生活費は軍事費にあてられてゆく。
こんな状態だからなのか保守王国と言われる茨城の県議会議員選挙で自眠党は現職を何人か落選したらしい。もちろん間違いなく統一協会問題が尾を引いていると思う。そして、キシダメのダメダメな政策が足を引っ張っているはずだ。ただ自眠党はこの程度は屁でもないかもしれない。もっと鉄槌を落とすべきだ。国民よ気づこうゼ。
それにしてもNHKの内閣支持率には愕然とした。支持率が若干回復したという。何にも評価するべきものがないのにもかかわらずである。もしかしたらNHKの質問自体に問題があるのではないかと思っているのだが・・・。
すっかり忘れていたが昨日のこと。清水寺では「今年の漢字」を発表した。それが『戦』とのこと。確かにウクライナもあるし、わかる気もする。
でも、今年はアベシンゾーの銃撃事件で日本は一変した。どう変わったかはいろいろな考え方があると思う。でも少なくてもアベシンゾーが持っていた「膿」は出てきているような気がする。日本は動き始めた始めた気がするのです。そんな意味では今年の漢字は絶対に『壺』一択だったはず。
今日のアマチュア無線
160mは今日もだめだなぁと思っていたら午前5時頃にヨーロッパがチラッと見えはじめた。
その中でボクにとってのニューが二つ見えている。一つはロシアの飛び地カリーニングラード。もう一つはHB9CXZスイスである。同時にCQを出している。どっちも欲しい。
しかし、二兎を追う者一兎も得ずだと思い。スイスを呼んでみたらコールバックがあった。
その後、カリーニングラードができたらいいなぁと思ったが消えてしまっていた。
スイスのHB9CXZに早速メールを送ったら確かにログには記載されているのでPAYPALでカードを発行するとの返信があった。
夕方から160mはまったくDXが見えない。
セロリー日記
セロリーは猫族。写真ではなかなか撮れないがライオンキングのような格好をする。それはちょっと高い物に前足をかけて後ろ足で立つ格好である。わかるかなぁ。そのうち写真が撮れたら載せますが・・・
この写真は猫のタワーに乗って高いところから我々人族を睥睨しているのである。
本日はこれにて
本日は冬なんだけど温かいこりゃあ絶対明日は荒れるぞ
エッ『戦』?それもいいけどこの年の漢字は『壺』の一択でしょう