マイナンバーカード反対!!!


結構、強い雨。こんな日のあとは亡き母は「吹き返し」とか言って大きな冬の嵐がやってくるとよく言ってたのを思い出す。天気予報でも大雪の予報。雪は覚悟しているが、あまり荒れないで欲しいのだが・・・。
写真は南外村の外小友郵便局付近から薬師堂方面を見た風景。
PC220030.jpg
何にもありません。ただ、よく言われる「10年前に村からなくなったスーパー」が寂しく建っているのが見えるだけ。


それにしても非道い話だ。
なんとしてもマイナンバーカード保険証を交付したい政府は診療報酬で差をつけると言い始めた。
初診の時に6円が18円。再診の時には0円→6円。こんな強引な誘導策はお話にならない。
保険証
しかもマイナンバーカードを取得したら2万円を配布することも延長するという。この前までは早く取得しないと2万円の配布は終わりますよと煽っていたのに・・・。
エッ?まだ大丈夫だったの?と、思う人がどれだけいることやら。こんな政権のやり口にはあきれてしまう。
どれだけ国民の尻尾を捕まえたいのか。危ない危ない。
このことをテレビでは誰も批判をしていないようだが、ラジオでは森本毅郎さんだったと思うが今朝の放送で「エッ、こんなことが・・・・」と批判的に話していたことが印象に残っている。

原発も60年も越えて稼働することも決めたという。非道いもんだ。

さらに自眠党のソノウラ何とかという議員が辞職したのに伴って略式起訴をされたとのこと。このソノウラという男。恥ずかしげもなく・・・あとは書きません。東大卒とか。ただの馬鹿です。

自眠党ってこんなのばっかだし、あんなことばっかりやっている。




今日のアマチュア無線

160m。朝方は遅く起きてしまったのでどこが見えていたのか聞こえていたのかよくわからない。
ただ、今日はPAYPALで送っていたHB9CXZスイスからカードが一枚届いた。すぐに送るよ。と、メールが届いていたので交信から10日後くらいですぐに到着した。この局はLoTWに今のところアップしてくれないので紙のカードがありがたい。
IMG_20221222221950c71.jpg
夕方からはメキシコ、ノーフォーク島、USA西海岸、フィリピンなどがボクには見えていたが交信するのはなかなか難しい。


セロリー日記

前にも書いたが最近は遊んでくれと意思表示なのかテニスボールの代わりにペットボトルのキャップをくえて持ってくる。
それをカラカラカラと放り投げるとすぐそばまで持ってくる。テニスボールからバージョンアップしている。そして、疲れると寝込んでしまう。
PC220031.jpg
眼を開けているのですが半覚醒状態です。

本日はこれにて

  大雪の予報が出されあの首相「不要不急を控えよ」と 言う?  

コメントの投稿

非公開コメント

うんざりです~国会も国会議員も

こんにちは!
雪荒れになりましたね~わがまちには雪がなかったのに、朝からの雪でうっすらと白くなりました。どうやら濡れ雪のようです。
雪はいりませんが、ハタハタはあがってほしいと願っています。
もう国会はうんざりですね、信頼できる議員っているのでしょうかね~
総理はもう破れかぶれなのでしょうか、耳も口もあったもんでね・・・です。いったい何をやろうとしているのか、それさえも分かりません。国葬からもう話になりません、そしてここにきて前総理が再登板も?
うんざりしながら年末を暮らしています・・・

諦めないことだと考えています

でんでん大将さん

いやー、降りますねぇ。今朝方はほとんどなかったのですが昼前頃から
もさもさもさもさ降り続いて20㎝以上は積もりました。それも湿雪で
すから重いこと重いこと。
何とか除雪機を稼働させてスロワー部分を詰まらせ詰まらせ修復しなが
ら何とか車を通るくらいまで除雪しました。中途半端な寒さの雪は面倒
くささが増します。


それにしてもキシダメはダメですね。好き勝手なことをやり始めてきま
した。もしかしたら後で操っているヤツがいるかもしれません。それが
秋田出身のヤツだったりして・・。怖いことです。
いずれにしてもダメなことはダメなんで私ははっきりと辞めてくれと願
うことにしています。諦めずにですね。

ところで先日の魁新報拝見しました。金婚になったんですね。私はまだ
まだです。と、思います。あまりよくわかっていませんので。
秋田の文芸の詩も拝見しましたし、素晴らしいなぁと感じています。

お互い良い年になりますように。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR