水の分子模型(倍率1億倍)

今朝は積雪が5~10㎝くらいだった。朝方は昨日からの雪がたまっていたので除雪機出動で除雪作業を1時間ほど。

日中は発泡スチロール球を用いて分子模型を作った。
P1050001_20230105162910fd7.jpg
ちょっと横長で40㎜×30㎜くらいの大きさ。角度が105°くらいの赤と白の分子模型である。赤は酸素、白は水素でH2O(2が小さくならないので・・・)ですね。
これは倍率を1億倍にした水の分子模型。
105°の角度が水の特徴で、雪の結晶もスーッと流れる水流が静電気に引かれるのもこの角度が関係している。
ま、難しいことは抜きにして雪も水の変化したもの。たまには真っ白な雪ではなく、色気のある水(実際には原子・分子に色はないです)を見て下さい。今日はちょうど60個作った。
そうそう、この分子模型を「赤パンツ」と私たちの仲間は呼んだりしています。


今日のアマチュア無線

今朝も160mはまったくダメ。かろうじて9K2NOクエートが見えていた。結構、強い信号なのだが、おそらく一人も交信できなかったと思う。しばらくこんな状況が続くのかもしれない。
そう言えば、昨日ラヂヲハウスに寄ったときの話を思い出した。
日本の160mの泰斗,我らがNIさんがコンディションが悪くなれば数年も続く時があったと話していたよとラヂヲハウスの社長が話してくれた。
ウーム・・・そうかぁ。もう数年はなんとかしがみつかないといかんのか。と、思ったがはたしてどうなりますか。
FT8WWのレポートはボクが寝てからのようだし思うようにはゆきませんね。


昨日、キシダメが伊勢神宮に初詣をしたあとの記者会見を今朝の新聞は報じている。
子どもの支援をするなどと言っているようだが、具体的にどんなことをするのかのビジョンはまったくないようだ。
軍事費を上げるための増税を問うための総選挙をやるような話をしていたが、トーンダウンしたとも書いている。
やっぱ、このキシダメって本当にダメな人間だと思う。
来週後半にはアメリカに行って軍事費を増大することを「ご報告」してくるようだ。アメリカ言いなり政権の継続ってことだ。
増税ばかりではなく物価上昇、低賃金などを解消するためには少なくても自眠党には投票しないことだとキシダメの記事を見ながらあらため感じる。


セロリー日記

セロリーはボクがくしゃみを「はっくしょん」とやると「ニャオーン」と反応する。どうもヤツはくしゃみのような甲高い音が嫌いなようだ。
P1050009.jpg
確かにボクだって他人のくしゃみを聞くとビックリするからセロリーの反応は正しいのかもしれない。でも、何だか不思議な猫だ。


休日なのでブログアップが早い時間帯になっている。本日はこれにて。さぁ、ビールだビール。

   十年前ノックをしたら「AED準備しなくちゃ」みんな好いヤツ

コメントの投稿

非公開コメント

子ども手当のこと

お早うございます・・・
歌誌の発刊、それに配布までご苦労様でした。

今度は「こども手当」を総理が言い出しました、良い事だと思いますが、
東京でやると言い出したから、人気回復取りに出たような気がして
います。それに財源はこれから検討するとか。先日の防衛費の財源
もそうでした。やると言うからには財源の見通しも考えた上で発言
すべきだと思います。やりたい事を先に口で言い、財源はお前たちが
考えろ・・・どんどん下がって行く支持率は当然でしょうね・・・

選挙にゆくことですね

でんでん大将さん

おはようございます。

「楢岡」の発行は会員の皆さんががんばってくれるからできて
います。会員の皆さんに感謝感謝です。

キシダメ総理。子ども手当などを言い始めたのですが具体性に
欠ける内容。単にアドバルーンを上げているだけだと思います。
子ども手当も軍事費増大も財源は言わない。つまり、自助って
ことにして税金を上げることにするはずです。

それにしても先日のTVでスシロー氏が話していたようですが
こんな状況で、もしも選挙をやっても自眠党は勝つのは間違い
ないとの予想。支持率なんか関係ないよという言い方だったよ
うです。
日本人は完全になめられているなぁと思いました。

今、日本人が自分自身を守るためにやることは選挙を棄権せず
選挙に行って自眠党に投票しないことなんでしょうけれど・・・。
諦めないことですね。

P.S おめでとうございます

でんでん大将さん

今、魁新報を見ていたら「新年文芸」の詩部門三席でお名前を発
見しました。
おめでとうございます!

5年はアッと言う間に過ぎ去ったと私も思っています。年齢なの
かそれとも別の要素があるのか・・・。
私には日記を書き続ける能力がない(三日坊主を何度も何度も)
ので生存証明でブログを書いているようなものです。それでも
ある裁判をきっかけで書きはじめたブログももうすぐ15年目に
なるのかなぁ。
でんでん大将さんの新しい日記帳は「何年もの」なのかなと想像
しています。

駄作でしたが・・・

お目に留めて頂き有難うございます。
短歌は頑張って投稿したのですがボツでした・・・まだまだ勉強不足で、それを露呈してしまいました。
これまで5年日記は4~5冊かと思います。この先に自信もありませんので、今年から3年日記に換えました。内容はミミズのような字体に乏しいものです・・・

素敵な作品です

でんでん大将さん

いやいや、とても良い作品だと感じました。生活をしっかりととらえて
自分の行く先を見つめる姿勢がいいなぁと思います。

短歌も応募されたとのこと。結局は選者の方によると思います。「楢岡」
の方が入選していました。素晴らしいなぁと喜んでいます。

日記は3年日記とのこと。短いスパンでバージョンアップしてゆくのが
いいのかなぁと考えました。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR